GeoMedia

「Lycos VideoCenter」ストリーミング配信サービス


【2001年10月3日更新】サービスが廃止になってしまいました!
2001年10月2日に、突然「サービスが停止される」旨のメールが入りました。「Pop Cast」が同様のサービスを提供するとの紹介がありますが、いずれにしても残念です。

Date: 2 Oct 2001 21:23:28 -0000
From: "Lycos Support" 
Subject: Lycos VideoCenter Closing Services on 10/3/01

For business reasons, Lycos VideoCenter's technology provider
VideoShare, Inc. will be terminating their support of the Lycos
VideoCenter product.  Effective Wednesday October 3, 2001, Lycos will no
longer be able to offer its VideoCenter service to our users.

Videos in your account and those located in the Public Gallery will be
taken down and all content created will no longer be available on LycosVideoCenter
as of October 3, 2001.  Pop Cast, a partner of Terra Moviles, provides a similar
video center service located at https://products.popcast.com. 
Lycos Customer Service representatives
will be available to respond to your questions and assist you in any way
necessary to help make a smooth transition from Lycos VideoCenter.
Please contact customer service at lycos-support@lycos.com.

We sincerely apologize for any inconvenience that this transition may cause
you and we thank you for your loyalty.  We hope you will continue to use the
numerous other products available throughout the Terra Lycos Network of sites.

Sincerely,
The Lycos VideoCenter Team
Lycos.com - Part of the Lycos Network
https://www.lycos.com

「Lycos VideoCenter」とは

  • Lycos VideoCenterは、米国Lycos社が、2000年9月6日に開始した、無料のストリーミング配信サービスです。Web上で動画を制作、ホスティング、閲覧する統合システムを開発しているVideoShare社の技術を活用している。
  • 会員として登録すると、ストリーミングビデオの作成や編集、保存、共有などのサービスを無料で利用できます。ユーザーには「My VideoCenter」として10MBの容量が無料で提供されます。
  • Lycosが用意したビデオ編集ソフト「Lycos VideoProducer」を使って、AVI,MPG,MOV形式のファイルからストリーミング形式のファイルに変換し、「My VideoCenter」にアップロードできます。
  • 作成したストリーミングビデオを自分のWebサイトにリンクしたり、電子メールにリンクを載せて送ったり、他のユーザと共有することができます。
  • Lycos VideoCenterでは、WindowsMediaTechnologiesを使用しており、プレーヤはWindows Media Playerを使用します。


サンプルコンテンツ


作成ツール

  • ビデオ編集ソフト「Lycos VideoProducer」が用意されています。
  • Lycos VideoCenterのページからダウンロードが出来ますが、Lycos VideoCenterのメンバ登録が必要です。次のビデオ配信までの手順の項目で説明します。


ビデオ配信までの手順

  1. 手順は、全てLycos VideoCenterのページのリンクからたどって行けます。

  2. 最初に、Lycos VideoCenterのメンバ登録をします。
    「Sign Up Now!」をクリックして、SignUp画面に移ります。名前の他にユーザID(Member Name)とパスワード(Password)を設定するだけの簡単な手続きで済みます。以下の説明は、ユーザID(Member Name)とパスワード(Password)を入力してログインした状態を前提にしています。

  3. 次に、「Lycos VideoProducer」をダウンロードします。Lycos VideoCenterの上部メニューから「Download」をクリックします。「License Agreement」に合意するとJAVAスクリプトにより自動的にダウンロードが行われ、そのままインストールが行われます。この「Lycos VideoProducer」は、通常のアプリと違って単独で起動はできず、「My VideoCenter」のページ上の操作で起動する様になっています。(EXEファイルを探せば単独起動も可能ですが)

  4. 次に、Lycos VideoCenterの上部メニューから「My VideoCenter」をクリックし、「My VideoCenter」に入ります。ユーザに与えられた10MBの「My Folders」の情報が表示されます。

  5. 次に、ビデオをストリーミング形式にエンコードしてサーバにアップロードします。以下では最も手順が簡単な、既にあるAVI形式のビデオをそのままストリーミング形式のファイルに変換し、アップロードする場合について記述します。

    • 「My VideoCenter」のページで「LAUNCH VIDEO PRODUCER」をクリックします。「Lycos VideoProducer」が別ウィンドウで起動されます。この時、フォントサイズが大きいとのエラー表示が出ますが、操作には大きな支障は無いのでそのままOKとします。またキャプチャカードが無い場合にもエラー表示が出ますがそのままOKとします。ウィンドウ例はこちら。(別ウインドウが開きます)
    • 「Import」をクリックし、「Load Video File」ダイアログウィンドウでソースとなるビデオファイルを選択します。画面上側部分にビデオの最初のフレームが表示されます。
    • 次に「Setting」をクリックし、「Setting」ダイアログウィンドウを表示します。「Quality...」をクリックします。ここではエンコードするビデオの画質を設定します。回線速度に対応して選択しすると、選択した分それぞれファイルが作られます。従って、多く選択すると、その分エンコード時間も長くなります。ここでは、「Good Quality(For 28K modems)」と「Medium Quality(For 56K modems)」の2つを選択します。
    • メイン画面に戻ったら、「Upload Now」をクリックします。まずエンコードが行われ、画面下側のバーに進行状況が表示されます。エンコードが完了すると、ビデオの名前等を入力するダイアログウィンドウが表示されます。Name(ビデオ名称)、Description(説明)、Author(作者)、Copyright(著作権者)を入力します。Ratingをプルダウンメニューから選択します。通常は、「G (For General Audiences)」を選べばいいでしょう。最後にOKを押下します。
    • 自動的にアップロードが行われます。アップロードが完了したら「My VideoCenter」のページで「Thumbnail」と「ClipInformation」にアップロードしたビデオ情報が表示されている事を確認します。

  6. 次に、ビデオをホームページにリンクします。

    • 「My VideoCenter」のページで先ほどアップロードしたビデオ情報の右側に表示されている「Actions」メニューの中から「ADD TO WEB PAGE」をクリックします。
    • 「Insert Video Into Homepage」画面が表示されます。その中にサブウィンドウにあるHTMLコードをそのままコピーします。
    • ビデオを表示させたいページのHTMLの中にそのまま貼り付けます。

  7. 以上です。

使ってみた感想

  • エンコードからアップロード、ホームページへのリンクを含めてとにかく簡単です。
  • 10MBの容量が使えると言うのはいいですね。
  • HTTPプルトコルには対応していない様なので、ファイアウォール越しでは見られないのは残念です。

ストリーミングへもどる


Copyright (c) 2000 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.