PeerCastストリーミング配信
「PeerCast」とは
- PeerCastは、PeerCast.orgが開発したピア・ツー・ピア(PtoP)型ストリーミング配信技術です。
- クライアントは、Webインターフェースを持っておりブラウザから操作ができます。Windows版とLinux版があります。但し、再生には別にWinampやWindowsMediaPlayer等のプレーヤソフトが必要になります。
- 音声だけでは無く、映像の配信もできます。サポートしているファイル形式は、音声は、MP3/ OGG Vorbis/ WMA、ビデオは、WMV/ NSV(Nullsoft Streaming Video)です。
- PeerCastクライアントのブラウザでの表示画面と、OGG形式のストリーミングを受信中のWinampの画面は以下の様になります。
クライアントのインストールと起動
- PeerCastのインストールと日本語化については、初心者向けPeerCast解説のページに詳しいので、参考にしてインストールします。また、プレーヤのWinampのインストールについても書かれているので、参考にしてインストールします
- クライアントの起動は、スタートメニューから「PeerCast」→「Start PeerCast」と選択します。PeerCastが起動すると、タスクトレイの時計の左側にアイコンが表示されます。また、PeerCastのインストールディレクトリに「peercast-jp.ini」ファイルが生成されます。
番組の視聴
- まずブラウザから「https://localhost:7144/」にアクセスします。そしてトップメニューから「全チャンネル表示」をクリックすると、このページの最初にある様な番組の一覧表が表示されます。
- 視聴したい番組の「Play」をクリックすると、該当するプレイヤーが起動して番組を視聴できます。例えばOGG形式の番組であれば、Winampが起動します。
受信してみた感想等
- 「P2Pストリーミング」については、以前、「ShareCast」を紹介しました。ShareCastは企業が開発しているものですが、PeerCastは、非営利のPeerCast.orgが開発している技術であり、フリーでオープンです。
- 実際に配信されているチャンネルのファイル形式を見てみると、OGG形式が7割、MP3形式が2割、WMV形式が1割程度でした。OGG形式のチャンネルは、Winampで比較的いい音質で受信できました。WMV形式のチャンネル「TVK - TV Kanagawa 239kb/s」を受信したところ、画像は途中で止まったり、音声も途切れ途切れの受信状況でした。
関連サイト
ストリーミングへもどる
Copyright (c) 2003 Hiroshi Nakamura. All rights reserved.
|
|