« 「テレビを情報機器の中核に」,NHKの新構想 | メイン | タロー血液検査で大きな問題無し »

2004年6月18日

「Helix Player 1.0」と「RealPlayer 10」のベータ版が公開[ マルチメディア ]

Linux用のRealPlayerがようやくVerアップされました。このThe Helix Communityの「RealPlayer 10」は、Real純正?の「RealPlayer 10」とはどう違うんでしょうか?

「Helix Player 1.0」と「RealPlayer 10」のベータ版が公開 (MYCOM PC WEB)

The Helix Communityは16日(米国時間)、マルチメディアプレイヤー「RealPlayer 10」と「Helix Player 1.0」の最初のベータ版を公開した。バイナリおよびソースコードは、Linux/x86とSymbianのほか実験版としてLinux/PPCとSolaris/Sparcが用意され、いずれも無償で利用できる。(途中略)Helix PlayerとRealPlayerは、RealNetworks社が2002年に設立した「Helix Community」を中心に、オープンソースモデルのもと開発が進められている。ソースコードおよびバイナリはRealNetworks Public Source License(RPSL)とRealNetworks Community Source License(RCSL)のデュアルライセンスで配布され、RPSL準拠のHelix Playerは再配布可能な一方、RCSL準拠のRealPlayerは商業利用に制限を受けるという違いがある。なお、RealVideoなど一部のコーデックはオブジェクトの形でコミュニティに提供されているが、オープンソース化されていない。

投稿者 hnakamur : 2004年6月18日 01:56 : [ 編集 ]

関連記事

エントリータグ