2014年6月アーカイブ

久しぶりにストリートビューを覗いてみると、何と我が家もしっかり画像に入っていました。いつの間にかこんな田舎の細い道路も対象になっていたんですね。家の近くの関東鉄道常総線の車両(電車では無く気動車)もタイミング良く写っていました。

20140629-streetview.JPG



守谷のジョイフル本田で虫除けのハーブを買ってきました。「ローズゼラニューム」、「インドセンダン(ニーム)」、「レモンユーカリ」のセットです。早速、玄関先に植え込みの作業をしていると・・・蚊に刺されました!

今晩のニュースで色々なところで明日朝7時からの試合のパブリックビューイングをやっていると言っていましたが、今日の昼食で行った木場「香港亭」にもパブリックビューイングやってますとのポスターが貼ってありました。こんな商売もあるのだなあと感心してしまいました。

昨日からの大雨で、就寝中の夜中にも大雨警報が入ってきました。警報は朝方には解除されましたが、今も降り続いています。

バッファローからダウンロードサイトが改ざんされウイルスが混入したとのお詫びメールが届いた。このウィルスは、Adobe Flash の脆弱性を悪用してユーザーの銀行口座情報を狙う攻撃をする様です。

From: 株式会社バッファロー
Date: Thu, 05 Jun 2014 15:51:50 +0900 (JST)
Subject: 【重要なお知らせ】バッファローダウンロードサイトのウイルス混入によるお詫びとご報告
----------------------------------------------------------------------
このたび弊社委託のダウンロードサイト内の一部ファイルが何者かにより改ざんされ、
そのファイルが一部のお客様にダウンロードされている事が判明致しました。
最悪の場合、ダウンロードされたお客様がお使いのパソコンはウイルスに感染し、その
お客様に損害を与える可能性がございます。

■被害の内容
ウイルスは、Infostealer.Bankeiya.Bと呼ばれるもので、感染した後に、オンライン
バンキングへアクセスされますと、ログイン情報、IDやパスワードが不正に取得され、
最悪のケースでは不正送金される可能性がございます。

詳細は下記のシマンテック社のホームページをご参照のほどお願い致します。
http://www.symantec.com/connect/ja/blogs/adobe-flash-2

これまでの経緯はこちら
http://buffalo.jp/support_s/20140602_2.html

「STAP細胞論文問題」とよく似た事件(「シェーン論文捏造事件」)が10年ほど前にあった様です。私は知りませんでしたが、経緯をみるとよく似ています。「シェーン論文捏造事件」は名前のとおり「捏造事件」としてすでに決着がついています。「STAP細胞論文問題」はまだ結論が出ていませんが、このまま進めば同じ結果になりそうです。

【STAP細胞論文問題】科学史上最悪のシェーン論文捏造事件が残した教訓と防止策(huffingtonpost 2014年04月14日)論文捏造:STAP細胞論文から考える科学と私たちが抱える根本的問題(碓井 真史 2014年4月2日)

このアーカイブについて

このページには、2014年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年5月です。

次のアーカイブは2014年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3