« 中国系?マッサージ店@新橋ビル | メイン | iPhoneから自宅PCを起動(Wake On LAN) »

2012年3月11日

iPhoneとPCが繋がらない原因はAtermの「ネットワーク分離機能」[ iPhone , マルチメディア ]

iPhoneでPCの地デジを見ようと「TVPlayer」を立ち上げたのですが、なぜかPCに繋がりません。サーバの検出の段階で「検査中」がしばらく続いた後で「応答なし」になってしまいます。おかしいなと思いつつ、1月にブロードバンドルータを「AtermWR8700N」に買い換えた事を思い出しました。Atermの取説をめくっていて原因が「ネットワーク分離機能」のためと判りました。iPhoneはセカンダリSSIDを使って無線LAN接続していたのですが、デフォルト設定では、有線LANのPCとは繋がらない様になっていました。取説を見ない自分も悪いですが、この様なデフォルト設定もいかがなものかと思います。それにしても使いこなせていない機能が沢山ある事が判りました。

Atermのネットワーク分離機能
20120311-atermwr8700n.JPG

【2012年3月17日追記】
ちなみにAtermは、プライマリSSIDはデフォルトでは「ネットワーク分離機能」は「使用しない」となっています。従って、iPhoneをプライマリSSIDを使って接続すれば問題は無かったものでした。Atermは暗号化方式として、WEP/TKIP/AESが利用可能で、デフォルトではプライマリSSIDはAES、セカンダリSSIDはWEPを使用しています。基本的な考えは、セカンダリSSIDはWEPしか使えないニンテンドーDSなどでの利用を前提にしている様です。iPhoneはどちらの暗号化方式にも自動認識して対応しているため、深く考えずにセカンダリSSIDに接続して使っていました。混乱の元になるのでプライマリおよびセカンダリともに「ネットワーク分離機能」は「使用しない」設定にしました。

投稿者 hnakamur : 2012年3月11日 13:23 : [ 編集 ]

関連記事

エントリータグ