MTQRcodeプラグイン

| コメント(4) | トラックバック(3)

ひらたさんのdh's memorandaで紹介されていたので、早速組み込んでみました。このページの下にある画像がそれです。

MTQRcode:

MTQRcodeは、携帯電話などで URL などを取得するときに便利な QRコード を作成し、表示するためのタグを拡張する Movable Type のプラグインです。
Nakamura's Weblog のQRコード

実は、このQRコードの画像は、今まではQRファクトリーで作成したものを使っていましたが、今回、MTQRcodeプラグインの画像に置き換えました。最近は、携帯からアクセスできるBlogも増えてきているので、そう言ったページにQRコードの画像が組み込んであると、非常に便利です。

【インストール時の注意】
このプラグインの設置にあたっては、Perl モジュール「GD::Barcode::QRcode」が必要です。私の場合、このモジュールが無かったために、設置後の再構築で下記エラーが発生してしまいました。そこで、レンタルサーバCsideNetにお願いし、「GD::Barcode::QRcode」をインストールしてもらい、OKになりました。

An error occurred:

Can't locate GD/Barcode/QRcode.pm in @INC (@INC contains: ./extlib ./lib
/usr/lib/perl5/5.8.0/i386-linux-thread-multi /usr/lib/perl5/5.8.0
/usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi
/usr/lib/perl5/site_perl/5.8.0 /usr/lib/perl5/site_perl
/usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0/i386-linux-thread-multi
/usr/lib/perl5/vendor_perl/5.8.0 /usr/lib/perl5/vendor_perl .) at
plugins/QRcode/QRcode.pl line 61.

【組み込み】
「index.html」に、以下の様に組み込みます。

<$MTQRcode url="http://nakamura-hiroshi.com/mt/mt4i.cgi?id=1" size="3" format="png" cache="1" bookmark="1" $>
<img src="<$MTBlogURL$><$MTQRcode$>" alt="<$MTBlogName$>のQRコード">

【問題点】
(1)画像のimgタグの前に、$MTQRcodeタグを記述していますが、このタグ部分が「qrcode.png」としてテキストとして表示されてしまいます。原因が判りません。

(2)bookmark="1" とすると、再構築で以下のエラーになってしまいました。

 An error occurred:
 Overflow error. version 4 total bits: 644 max bits: 512

ひらたさんに質問させて頂いたところ、「バーコードに入れられる文字数制限を越えてしまっているようです。QRcode.pl の頭のほうに version を指定しているところがありますが、そこの数字を 4 から、もう少し大きい数字にするといいでしょう。」とのコメントを頂き、QRcode_version => 5としたら、OKになりました。

トラックバック(3)

新しく携帯を変えました。auのWIN端末W21S。ソニエリ製。 QRコード認識... 続きを読む

あるソフトウェアエンジニアが色々と語る - QRコードをつけてみた (2004年12月22日 13:17)

さくらインターネットのライトプランでQRコードを表示することができました。 携... 続きを読む

1億エントリーに挑むブログ - MTQRcodeについて (2005年3月22日 03:08)

先日モブログできるようにとMT4iを使い携帯サイトを作ったのですが、もっと便利に使いこなせないかと思いいろいろなサイトで表示されているQRコードを設置しようと思... 続きを読む

コメント(4)

初めて、サインを使いコメントします・・・というか質問させていただきます。
ちょっとドギマギしてますが、よろしくお願いします。
平田さんのサイト、私も目を通したのですが、

>表示するためのタグを拡張する Movable Type のプラグインです。

という意味がイマイチ、よくわかりません。
NTTのQRコード作成のソフトを使うよりも、何か、利点があるのでしょうか?

rasaさん、こんばんは。

>NTTのQRコード作成のソフトを使うよりも、何か、利点があるのでしょうか?

実は、私も疑問に思っていたところもありますが、以下の様な点が便利かなと思います。

①専用ソフトで作成しアップロード等の手間が不要で、タグを書くだけでいい。(QRファクトリーで作成した時は、サイズ調整で苦労しました。)
②埋め込むURLが変わっても、記述を変更するだけでいい。(あまり変わる事はないでしょうが)
③ダイナミックにコードを生成する様な事もできそう?(な気がしますが?)

ありがとうございました。
私もトライしてみようかと思います。
サイズ調整は、やはり面倒ですし、イマイチ、平田さんのサイトを読んでも組み込み方が難しい気がして、なかなか手が出ませんが。

サイトの再構築を行った時、再構築自身は問題なく終わるのですが、
以下のエラーが発生します。
いつから発生しているかは定かではありません。

Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at plugins/QRcode/QRcode.pl line 53.
Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at plugins/QRcode/QRcode.pl line 53.
Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at plugins/QRcode/QRcode.pl line 53.
Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at plugins/QRcode/QRcode.pl line 53.
Use of uninitialized value in string ne at plugins/QRcode/QRcode.pl line 59.

この記事について

このページは、ひろしが2004年8月14日 00:15に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ライン入力からの音声レベルが低い?件(3)」です。

次の記事は「Windows自動予約録音ソフト「ロック音・MT」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3