以前、非常に感激した「Google Earth」が正式版になりました。機能面では大きな変化は無い様です。「Tilt」機能を使うと、立体的な景観が楽しめます。下の画像は、家の近くの筑波山を眺めたところです。
米Googleは10日、衛星3D地図ソフト「Google Earth」のMac OS X用ベータ版とWindows XP/2000用の正式版を同時にリリースした。いずれもGoogle EarthのWebサイトからダウンロードできる。
以前、非常に感激した「Google Earth」が正式版になりました。機能面では大きな変化は無い様です。「Tilt」機能を使うと、立体的な景観が楽しめます。下の画像は、家の近くの筑波山を眺めたところです。
米Googleは10日、衛星3D地図ソフト「Google Earth」のMac OS X用ベータ版とWindows XP/2000用の正式版を同時にリリースした。いずれもGoogle EarthのWebサイトからダウンロードできる。
Google Earth、これほど凄いとは思わなかった。鳥の目、というより神の目。 天空から舞い降りて自宅を確認。 なんだか切ないような妙な感覚が腹の... 続きを読む
いよいよ出ましたね。intelmac。iMacとMacBookPro(って、な... 続きを読む
・グーグルアース(google earth)は、グーグルのオンライン地球儀 ・無料で利用可能 ・CGの地球儀を回して世界各地の衛星写真を閲覧可能 ・... 続きを読む