2008年6月アーカイブ

先日の同級会の写真が送られてきたのですが、「Outlook 2003」で迷惑メール扱いになってしまい受取れませんでした。サイズが大きいため1MB程度に分割されて送られてきたのですが、「Outlook 2003」が分割メールに対応していないための様です。他に「Becky!」も使っているのですが、「Becky!」はダブルクリックすると結合してくれるので、無事受信できました。「Outlook 2003」でも結合ツールがある様ですが、試してはいません。
Microsoft Office Outlook 2007に届いた分割メールを結合する事が出来ません。

実は、いくつかの事情から会社のメーラを「Becky!」から「Outlook」に乗り換えようとしているのですが、今回の件も含めて「Outlook」は使いにくいところがあって、やっぱり「Becky!」で行こうかなと悩んでいるところです。

ひろしの「同級会は残念ながら欠席」のまねしてかいてみるね

昨日、残念ながら欠席しました!
次のですができ、高専の事な経過報告で擬似体験が悪くなったの詳細な経過報告で擬似体験があったため、残念ながら欠席しました。

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

先日の甥の結婚式の引き出物のカタログギフトで腕時計をもらいました。実は去年、もう一人の甥の結婚でも腕時計をもらったのですが、突然遅れたりする事があり、今回も時計にしました。

HI390027001.jpg

同級会は残念ながら欠席

昨日、高専の同級会@湯沢があったのですが、妻の具合が悪くなったため、残念ながら欠席しました。幸い、参加メンバからの詳細な経過報告で擬似体験ができ、学生時代をしばし懐かしく思い出しました。次の機会を期待です。次回は関東在住組みが幹事との事なので、私も頑張ります。

きょうは、ダウンロードしなかった。

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

今まで、FLVファイル(Flash Video)の再生には、フリーソフトの「FLV Player」などがありましたが、「Adobe Media Player」は本家Adobeのプレーヤです。


米Adobe Systemsは9日、メディアプレーヤーソフト「Adobe Media Player」の正式版を公開した。現時点では英語版のみの公開となっており、Windows版とMac OS X版がAdobeのサイトから無料でダウンロードできる。Adobe Media Playerは、Flashビデオに対応したメディアプレーヤーソフト。ストリーミング再生のほかダウンロード再生にも対応し、オフラインでもコンテンツが視聴できる。

本屋で「グーグル化」の言葉に惹かれて買いました。Web全盛の時代でも「文字+紙」の本が最も時間効率が高い媒体であるとの意見に納得しました。その理由として、①多くの企画の中から厳選・編集された良質なコンテンツである事、②著者が自己実現のために書いている場合が多く、採算度外視で安価な事、③一覧性に優れており、かつ携帯性が高い事、を挙げています。著者は月に100冊、15万円を使うそうです!。すごいですね。私もできるだけ酒代を減らして本代に回す様にしたいと思います。


この本は、私の元々趣味からできた本です。何か書いて欲しいと言われたときに、「情報は通貨である」「自分をグーグル化する」という二つのコンセプトの本でないと書きません、とわがままを言って作りました。お陰様で、多くの方にご評価いただき、特に口絵の自転車姿のインパクトについては、いまでもずいぶん後々まで、言われています。効率化はギスギスするためではなく、ワークライフバランスを整えるため、そう考えてこの本を読んでいただければと思います。

kouritu10.jpg

は画面がほしいな(BlogPet)

タローは画面がほしいな。
ひろしもほしいかな?

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

私は、「Capture It! ツールバー」はとても重宝しています。時々顔を出す広告配信ソフト「オプトメディア」がうっとしかったのですが、今回の最新版からは削られた様でよかったです。


クラフテックは12日、Webページの画面キャプチャソフト「Capture It! ツールバー Ver.2.0 IE版」を公開した。同社サイトから無償ダウンロードできる。(途中略)「Capture It! ツールバー Ver.2.0」では、Yahoo!検索のフォームを追加したほか、インストールする際に、JWordプラグインの推奨も行なう。また、広告配信ソフト「オプトメディア」の同梱を終了した。

ガソリン高いです!

「Ubuntu Linux」

私は「Ubuntu Linux」を知りませんでしたが、だいぶ前から注目をあびている様です。「デスクトップOSとして、Windows VistaやMac OS Xに対する代替OSの座にいちばん近づいたLinuxディストリビューション」との事です。


(2007年)10月18日にリリースされたDebian GNU/Linuxの派生ディストリビューション「Ubuntu 7.10」(ウブントゥ)が英語圏で非常に注目を集めている。デスクトップOSとして、Windows VistaやMac OS Xに対する代替OSとなれるものがあるとしたら、その座にいちばん近づいたLinuxディストリビューションはUbuntuだという。

【関連記事】
Ubuntu - Wikipedia

今日から始まった映画「ザ・マジックアワー」を見てきました。懐かしい雰囲気もあり、面白かったです。


「マジックアワー」とは夕暮れ時のほんの一瞬、世界が一番美しく見える瞬間のこと。映画のセットのような港町を舞台に、ウソの映画撮影を交えながら登場人物それぞれの崖っぷちの葛藤が展開する本作は、これが監督第4作となる三谷幸喜の映画愛に溢れたノンストップコメディだ。

Ci080608175833.jpg

金沢で結婚式

金沢での甥(兄の次男)の結婚式が終わりました。教会式でした。ご指名により乾杯の音頭を取りました。新郎新婦は同じ工業高校の同級生で、付き合ってから9年近くなるとの事。お幸せに。
結婚式場は、『ヴィラグランディス』でした。

金沢城・兼六園

甥の結婚式で金沢に来ました。小松行き飛行機の11時発が満杯だったため、今朝は4時起きをして7:20分発でやって来ました。午後2:30からの式までだいぶ時間があるので、「金沢城・兼六園」を散歩する事にしました。小松空港からの高速バスを香林坊で降りて、10時前には公園に着きました。

検索(BlogPet)

きょうひろしは、審査ー!
でも、タローは、検索するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

2週間ほど前にアップした「Panoramio」の写真が「Google Earth」に掲載決定しました。サイズが小さ過ぎるもの(320×240)以外は全て審査にパスした様です。但し、実際に「Google Earth」に表示されるのは、ヘルプによると、「Your photo have been reviewed before June 10th 2008. Then it will be in Google Earth in the next update around June 27th 2008.」となっているので、6月27日以降になりそうです。

Ci080606173631.jpg

本日、BIGLOBEから「ウェブリシール」サービスが6/30で終了する旨のメールがきました。名犬?タローのぺージで使っていただけに非常に残念です。それにしても終了まで1ヶ月も無いタイミングで、理由説明も無い突然の通知は、あまりにも不親切な対応です。


2008年6月30日を持ちまして、弊社提供のウェブリシールサービスがサービス終了となります。つきましては誠に勝手ながら、2008年6月5日AM10:00より、ウェブリシールの新規作成を終了させていただきます。

Ci080605234938.jpg

ソフトバンクやりましたね。「iPhone」は、今までその国の一番ユーザの多いキャリアに採用されていたので、ドコモかと思っていました。これからドコモの巻き返しができるのでしょうか?


ソフトバンクモバイルは、2008年後半に日本国内で「iPhone」を発売することで、アップルと契約を締結したと発表した。(途中略)NTTドコモはこの発表に関連し「引き続きiPhoneの発売に向けて検討を続けていく」とコメントしている。

LISMO Video」が6月3日から開始されました。対応機種は限られていて残念ながら私のW51Hは対象外です。PCではストリーミングで再生、携帯電話では動画を転送して再生する様です。


KDDIと沖縄セルラーは、au携帯電話向けの動画配信サービス「LISMO Video」を6月3日に開始する。(途中略)利用にはLISMO Portの最新バージョンが必要なほか、「LISMO Video Player」のインストールが必要。PCでは高画質と標準画質の2種類が用意されており、期間中はストリーミングで何度でも視聴が可能。携帯電話へは専用の動画データを転送することで視聴でき、期間内は何度でも転送できる。

「Google Earth」をブラウザで表示するプラグインを使うと、自分のページに「Google Earth」を組み込む事ができます。既にGoogleMaps を組み込んでいるページがあれば、そこに簡単にGoogleEarthを組み込む事ができます。アシアルブログさんの記事「GoogleEarth API と GoogleMaps API を連動させてみる」を参考に、GoogleMaps東京タワー【API Ver2】のページにGoogleEarthを組み込んで見ました。切り替えメニューの右端に「Earth」ボタンが追加されました。但し、右下の「GOverviewMapControl」があると表示が崩れてしまうので、削除しました。

GoogleMaps東京タワー【API Ver2】GoogleEarth組み込み

Ci080601235429.jpg

「Google Maps API」の最新バージョンがVer2になっている事を遅ればせながら知りました。自分のサイトにGoogle Mapsを設置する場合の組み込み方法はVer1からは変更になっています。All Aboutの記事「Google Maps v2を設置する(1) 」にある様に、以下の3点の変更が必要です。
(1)URLへバージョンを表記する
(2)地図クラスがGMapからGMap2へ
(3)centerAndZoomからsetCenterへ

以前作ったサンプルページ(東京タワー)をVer2対応に変更しました。右下に「GOverviewMapControl」も追加してみました。Ver1との違いはブラウザのソース表示メニューで確認して下さい。

GoogleMaps東京タワー【API Ver2】

Ci080601230720.jpg

このアーカイブについて

このページには、2008年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年5月です。

次のアーカイブは2008年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3