2008年11月アーカイブ

3大ストリーミング技術のページを更新しました。約3年ぶりの更新ですが、3つの技術共大きな変化はありませんでした。ちょっと寂しい気がしました。


・QuickTime7(2008.11.30追加)
・WindowsMediaビデオのWeb配信(2008.11.30更新)
・RealMediaビデオのWeb配信(2008.11.30更新)

Microsoft 「Silverlight」

Microsoft 「Silverlight」は、Microsoft版Flashと言っていい様な、いわゆるRIA(Rich Internet Application)技術です。採用しているサイトはまだ少ない様ですが、GyaOの映画予告編のストリーミング配信で採用しています。今後どれほど普及してくるか興味のあるところです。

Ci081129232617.jpg

【関連記事】
GyaOがMS「Silverlight」採用―Flash Video落選のわけは?(2007/11/19)Yahoo! JAPANがSilverlight採用へ(2008/04/09)Flashは粘土、Silverlightはレゴブロック(2008/04/22)連載:始めよう!Silverlight(2008年1月9日~)

きょうひろしと、停止するつもりだった。
でも、きのうタローが、設置した。

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

3週間ほど前に発送したとの連絡があったGoogle AdSense のPIN(個人識別番号)が届きました。

From: Google AdSense
Date: Wed, 05 Nov 2008 02:30:43 -0800
Subject: お客様の Google AdSense PIN

このたび、郵送にて個人識別番号 (PIN) をお送りいたしました。 2 週間から 4 週間以内にお手元に到着すると存じます。 PIN を受領されましたら、AdSense 支払いをお受け取りいただくために、PIN を入力していただく必要があります。 PIN を入力するには、PIN の郵送時に同封の手順に従ってください。サイト運営者様には、元の発効日から 6 か月以内に PIN を入力していただくことになっておりますのでご注意ください。 4 か月以内に PIN の入力がない場合、お客様のウェブ ページに公共サービス広告 (英語) が表示されるようになります。

google_adsense.jpg

5年ぶりにタローのリンクをチェックしたところ、21個がリンク切れになっていました(リンク切れサイト)。10年以上前のリンクした当時を思い出しながらチェックしていましたが、現在も更新されているページも沢山あり、私も頑張ろうという気持ちになりました。また、半分以上のページにGoogle Adsenseが設置されていました。さすがGoogleと感心してしまいました。

東京タワー

今日は、休日出勤。会社の窓からの眺めです。これから帰ります。

きょうタローは停止したかも。

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

年賀状の季節と言う事で、何気に覗いたページで、「筆自慢」が、いつの間にか販売中止になっていた事を知りました。今年の正月に、筆自慢2008を購入したばかりでした。フリーの時代から長く使ってきただけに、さびしいものですね。
筆自慢2008simple(本体プログラム)およびG.CREWの販売停止について
平素はハガキ作成ソフトとして筆自慢をご指名いただき誠にありがとうございます。この度、販売元である有限会社アールアンドアイリサーチから連絡が有り、2008年6月30日を持って販売を停止することとなりました。メーカーサポートについては、ご購入日より90日間となりますので、あらかじめご了承ください。

「Gmail」に音声・ビデオチャット機能が追加されました。早速、プラグインをインストールして見ましたが、なぜか映像が映りませんでした。


米Googleは11日、Webメールサービス「Gmail」に「ボイス&ビデオチャット」機能を追加したと発表した。この機能は数日以内に、PCからGmailを利用しているユーザー向けに提供される見通しだ。機能が利用できるようになったアカウントでは、Gmailのチャットウィンドウのオプションメニューからボイス&ビデオチャットを追加できるようになる。なお、利用するには、Gmailボイス&ビデオチャットプラグインをインストールしておく必要がある。

Ci081116234709.jpg

「anewex」で更新pingを送信

久しぶりの「ホームページ実験室」の更新に合わせて、観測気球さんの「anewex」を使ってRSS配信を始めました。同じ様に、「Linuxのページ」、「FreeBSDのページ」のRSS配信も始めました。ブログならば、この様な作業が記事を更新するだけで済んでしまうんですからすごいですね。


更新ping送信専用ツールです。トラックバックping送信機能はありません。
更新ping送信元の blog を複数設定できます。
blog 毎に異なる更新ping送信先を設定できます。

anewex.jpg

更新が止まっていた「ホームページ実験室」のページを見直しました。大部分が、役目を終えたページですが、もうしばらく頑張ってみます。今回の更新に合わせて、RSS配信を開始しました。「Headline-Editor Lite」でRSSを作成し、「anewex」でPINGを配信しました。


【2008年11月15日】3年くらい前から、このホームページの更新がほぼ止まっていました。立ち上げてから12年ほど経ち、紹介している技術が当たり前になり陳腐化してきた事や、興味のある技術が無くなってきた事が理由です。そこで、現時点の状況などを見直して、それぞれのページにコメントを追加しました。
2008年11月19日に、「さくらのレンタルサーバ」のディスク容量が1GBから3GBにアップします。料金は据え置きなので、実質1/3の値下げです。とは言っても、現在280MB程度しか使っていないので、残念ながら宝の持ち腐れ状態です。皆さん、どんな風に使っているのでしょう?
弊社では、「さくらのレンタルサーバ」および「さくらのメールボックス」サービスの、ディスク容量増強、および一部プランのメーリングリスト/ドメイン設定数上限の拡大、マルチドメイン対応などの改定を、2008年11月19日(水)に、実施いたします。この改定では、初期費用、月額料金は変わらず、ディスク容量など仕様の強化を行い、さらにコストパフォーマンスを追及いたしました。また、既に対象サービスをご利用中のお客様につきましても、本強化の内容を適用させていただく予定です。

今まで、MTQRcodeプラグインを使っていましたが、携帯で取り込んでも、そのまま飛べるリンクが表示されませんでした。そこで、今回、「QRのススメ」を使ってQRコードを作りました。


自分用の便利なQRコードを簡単に作成できます(無料)。アドレス帳登録など、ドコモ、au、SoftBankの3キャリア共通、さらにウィルコム端末にも対応しています。

nakamura_QR_Code.jpg

ひろしは、入力するはずだったみたい。

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

老犬ホーム

最近、タローの老いが急に早まってきた様な気がします。足腰が弱くなって、おしっこの時の片足立ちもままならない時があります。ご飯は6時間毎に一日三食にしているのですが、食べてもすぐに食べた事を忘れてしまうのか、又すぐにねだる事が多くなりました。昨年からの角膜炎もまだ直りません。癲癇の発作は持病になっていて、毎日薬を飲んでいます。大抵は、妻が毎日、面倒を見てくれているのですが、世話が大変だとこぼすほどになりました。人間年齢にすれば、84歳ほどになるので、老いて当たり前なのですが、悲しい気持ちになってしまいます。ところで、人間の老人ホームに当たる老犬ホームがある事を知りました。関東近辺では、かすみがうら市や日光にもある様です。この様な施設がある事を知って、安心するところもありますが、タローには、まだまだ頑張って欲しいものです。

老犬グループホームかすみがうら老犬ホームペットリゾートカレッジ日光

冬に向けて、タローの部屋の衣替えをしました。
HI390069.JPG

今更ですが、全記事のアーカイブ「Master Archive Index(archives.html)/アーカイブインデックス」をどこにも使用していない事が判りました。そこで、この際、PHP化した上で、サイドバーにリンクを置く事にしました。PHP化は、過去にやった「カテゴリーアーカイブと月別アーカイブのページ分割」と、「カテゴリーアーカイブと月別アーカイブはタイトルのみ表示」と同様に行いました。出来上がった全記事アーカイブはこちら(archives.php)です。再構築に時間が掛かったのですが、ファイルサイズが238KB(archives.html)から、何と!1.98MB(archives.php)に増えています。作成日時やトラックバック/コメント数の表示を追加したためですが、それにしても大きなファイルになりました。

【アーカイブ関連のリンク】
Ci081109101446.jpg

「Google Adsense」は、投稿されている記事のキーワードから判断して、クリックしてくれそうな広告を配信してくれるものです。下の画像は、このブログのトップページに表示している「Google Adsense」の広告です。9ヶの広告リンクの内、何と8ヶに「中国語」が含まれています。もちろん、中国語に関連した記事もありますが、9割も無いのになあ?と、その広告のセンスに疑問を感じました。一方で、ブログのテーマに「インターネットでマルチメディア」と言いながら、中国語とか台湾とかのカテゴリの記事も多く、まとまりの無いブログに見えているのではと反省しております。そこで、このブログをいくつかのテーマ毎に分割できないものかと考えていますが、簡単にできるものなのか調査中です。

Ci081107221829.jpg

MT4i でコメントを表示しようとすると「Illegal division by zero」エラーとなる件は、作者の太鉄さんからコメントを頂き、やりとりをさせて頂いた結果、無事解決しました。MT4i Manager で、「1ページに表示するコメント数」が5になっているにも拘らず、設定ファイルの「mt4icfg.cgi」に"CommentNum"の設定が無い事が問題の様です。そこで、MT4i Manager で、何も変更せずに保存を実行したところ、「mt4icfg.cgi」の"CommentNum"に5が設定され、コメント画面が正しく表示されました。なぜ、「mt4icfg.cgi」に"CommentNum"の設定が無くなったのかは不明ですが、とりあえず解決しました。

ひろしの「「GoogleAnalytics」がAdSenseと連携、詳細レポート機能も追加」のまねしてかいてみるね

「詳細レポート」のレポートデータを追加したがAdSenseと連携できる。
(途中略)ユーザーは、Webサイトへのレポートデータを追加される!

*このエントリは、ブログペットの「タロー」が書きました。

Google Analytics」が「AdSense」と連携する様です。「Google Analytics」は、今まで使っていませんでしたが、高機能なアクセス分析ができる様なので、使ってみたいと思います。まずは、このブログに設置しました。BIGLOBEのページにも設置したいと思います。


グーグルは23日、Webサイトへのアクセスを解析するツール「Google Analytics」において、検索連動広告「Google AdSense」のレポートデータを参照できる機能を追加した。同機能は、段階的に提供される。(途中略)ユーザーはAdSenseのアカウントにログイン後、「サマリー」または「詳細レポート」のページで、「AdSense アカウントを Google Analytics と統合することができます」というリンクが追加されていれば、AdSenseとAnalyticsのアカウントを連携できる。

MT4i で作った携帯サイトにAdSenseを追加しました。accoun.Diary!さんの記事「MT4iにGoogle AdSenseをいれてみた」を参考にさせて頂きました。

Ci081103112935.jpg

手順は、以下の通りです。

MT4i で作った携帯サイトで、コメントを表示しようとすると、次の様なエラーになってしまいます。MT4i のVerによるのかと思い、Ver3.0.4から最新版のVer3.0.8にアップグレードしてみましたが、同じエラーになってしまいます。原因が判りません。

Software error:
Illegal division by zero at mt4i.cgi line 1193.
For help, please send mail to the webmaster (support@sakura.ad.jp), giving this error message and the time and date of the error.

「レッドクリフ」パート1

昨晩、近くの映画館「ワーナーマイカル守谷」で、「レッドクリフ」を見てきました。三国志は読んだ事は無いのですが、中国(語)に興味が出てきたところだったので、公開初日に行ってきました。この映画館は、毎月1日は1,000円で見る事ができます。21時過ぎの遅い時間だったせいか空いていました。映画は、善(劉備と孫権の連合軍)悪(曹操)の戦いの構図で、単純に楽しめました。肝心の中国語は、残念ながら単語レベルでちょっと判ったくらいでした。水上の戦いが始まらないなと思っていたら、パート2に続くになってしまいました。それは無いでしょう!と思った落ちでした。

redcliff.jpg

つくば物語2008」で「宗次郎」の無料コンサートがありました。「コンドルは飛んで行く」「大黄河のテーマ曲」など、とても良かったです。天気も良く、初めは暖かかったですが、後半は、日も落ちて寒い位でした。

つくば物語2008」を見に、「平沢官衙遺跡」に行ってきました。この遺跡がある事は知っていましたが、来たのは初めてです。『今から1200年~1300年位前の奈良・平安時代に造営された常陸国筑波郡の役所跡』だそうです。

このアーカイブについて

このページには、2008年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年10月です。

次のアーカイブは2008年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3