2006年4月アーカイブ

Accelerated-KNOPPIX」は、(株)アルファシステムズが開発した、起動を高速化したKNOPPIXです。Linux World 6月号の付録DVDに収録されていたので使って見ました。起動時間は、確かに速いです。Bootプロンプトからディスクトップが表示されるまで、約1分20秒でした。このエントリーもAccelerated-KNOPPIXのFirefox上で書いていますが、ほとんどストレス無く入力できました。下の画像はディスクトップ画面ですが、KNOPPIX 4.0.2がベースになっている事が判ります。ディスクトップ環境は、KDEです。スクリーンキャプチャは、Kメニュー/グラフィックス/KSnapshotを使いました。

knoppix.png

3Dモデリングソフトは結構高価なイメージがありますが、「Google SketchUp」無料で使えます。Googleもいろいろやりますね。

「Google Earth」対応の3Dモデリングソフト「Google SketchUp」無料公開

Google SketchUpは、Googleが3月に買収した米@Last Softwareの製品「SketchUp」をベースにGoogleが開発した。SketchUpは、マウスドラッグで立体を簡単にモデリングできる直感的な操作性が人気のソフトで、Google SketchUpにもその操作性が受けつがれている。一方、SketchUp Pro 5は、@LastのSketchUpと同じ製品である。

まだ使い方がよく判りませんが、「Google SketchUp Examples」のページからダウンロードした「Taj Mahal」を読み込んでみました。本家の「SketchUp Components」にもいろいろデータがあります。

WS000002.JPG

IPv6のKAMEプロジェクト

「IPv6」のプロトコルスタックは日本発の世界標準なんですね。5年ほど前に、FreeBSD上で「KAMEプロジェクト」のIPv6プルトコルスタックを動かして、「踊るかめ」を見た時の感動がよみがえってきました。

日本の技術者が世界の標準を作った~IPv6のKAMEプロジェクト完成パーティ

KAMEプロジェクトは、IPv6技術の研究開発をテーマとして1998年から活動してきたWIDEプロジェクトの中のプロジェクトの1つ。IPv6のプロトコルスタックを作り、オープンソースとして世界中に公開、配布できる環境を作るという当初の研究開発の目的を達成したことで、研究プロジェクトとしては1つの区切りとする。

kame-noanime-small.gif

外出途中でみかけました。雨の中できれいに咲いていました。

台湾の友人から、好きな日本の小説が村上春樹の「ノルウェイの森」と聞いて、読んでみました。帯に「限りない喪失と再生を描く究極の恋愛小説」とありましたが、久しぶりに長編の恋愛小説を読みました。この頃の若さがうらやましく思えました。なぜか昔読んだ夏目漱石の「こころ」を思い出しました。ところで「ノルウェイの森」と言うのはビートルズの曲だったんですね。

murakami.jpg

インターネットで検索すると、この本に関していろいろな検証がされているのが面白いです。
「ノルウェイの森(村上春樹著)」の風景村上春樹『ノルウェイの森』作品解釈

今日、ひろしが
今日広い劉家肉粽など食べましたがひろしは、陽明で大きい劉家肉粽で独特のちまき.
って言ってたけど…

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

ドコモのニュースリリースによると、7社で契約者ベース約1億人だそうです。すごいですね。

ドコモなどアジアの携帯キャリア7社、国際ローミングなどで提携

NTTドコモなどアジア地域の携帯電話事業者7社は、国際ローミングや法人向けサービスにおける提携に合意したと発表した。提携によって提供されるサービスは、2006年下半期より順次実施される。今回の提携に参画するのは、NTTドコモのほか、台湾のFar EasTone Telecommunications、インドのHutchison Essar、香港・マカオのHutchison Telecommunications、韓国のKT Freetel、インドネシアのPT Indosat、シンガポールのStarHubの計7社。これにより、新団体「アジア・パシフィック・モバイル・アライアンス(Asia-Pacific Mobile Alliance、仮称)」が結成され、互いに協力していくという。

私自身もこの「Google Maps」への名称変更には賛成です。ところで、「Google Maps」の右下に全体の位置関係を示す地図が表示されていますが、最近になって追加された様に思いますが、どうでしょうか?

「Google Local」の名称が「Google Maps」に変更

Googleは地図を表示するサービスとしてGoogle Mapsを発表したが、その後、地域情報検索サービスGoogle Localと統合し、その名称を「Google Local」としていた。しかし、この時の変更は一部の人にとって不評だったようだ。公式ブログの発表文によると「我々は人々がいかにGoogle Mapsを愛していたかを過小評価していた。多くが以前の名称のままで言及し続け、多くがGoogle Mapsに戻してくれるようはっきりとした意志を持って求めてきた」という。こうしたユーザーの要望を受け入れる形で、今回Google LocalがGoogle Mapsという元の名称に戻されたという。

googlemaps_logo.gif

Windows Live Favorites」を使うと、出張先などで、いつも使っているブックマークがそのまま使えるので非常に便利だと思います。

Windows Liveのオンラインブックマークサービス、日本でもベータ提供開始

マイクロソフトが運営するポータルサイト「MSN」は19日、タグによる管理が可能なオンラインブックマークサービス「Windows Live Favorites」ベータ版の提供を開始した。2005年11月から英語版が提供されていたが、今回、日本語版も開始された。Internet Explorer(IE)のブックマークと同期するためのアドインや、友人や他のユーザーとブックマークを共有できる機能も予定している。

windowslivebeta.gif

米国では、米Googleが54.5%と非常に強い様ですが(先日の記事の数字とちょっと違っていますが)、日本では、Yahoo!が圧倒的に強い様ですね。孫さん強しです。ところで、私自身はほとんどGoogleを使っています。

「際立つYahoo!検索のシェアは日本独特の現象」NetRatings萩原社長

Yahoo!検索のリーチは64.5%。インターネットユーザーの3分の2が利用している計算だ。追走するGoogleが34.7%、MSN(search.msn.co.jp)が16.0%、goo(search.goo.ne.jp)が5.5%がであることから、国内検索各社の中では圧倒的な存在だと言える。一方、海外ではYahoo!が苦戦しており、米国をはじめ英国、フランス、ドイツなど欧州各国でもGoogleのリーチが飛び抜けている。2006年3月の調査では米Googleは54.5%に対して、米Yahoo!は28.2%だった。(途中略)こうした差はなぜ生じたのか。「Yahoo!の検索サービスが圧倒的シェアを握っているのは日本独自の現象だろう。海外ではYahoo!のサービスが立ち上がる前にGoogleがやって来た。他国には孫さん(ソフトバンクの孫正義代表取締役社長)がいなかったから、としか言いようがない」。

地図日記2」には、2005年12月に「地図日記」に登録したスポットはそのまま残っていました。「地図日記」での問題(「あなたのブログに地図を埋め込む」が動かない)は、解決されていました。

ブログに地図を埋め込める、Google Maps API利用の「地図日記2」

地図日記2は、ユーザーが公開しているブログエントリ内に地図を添付できるサービスで、Google Maps APIを利用している。2005年12月に試験公開を開始した「地図日記」の処理速度やインターフェイスなどを改善したものとなる。

「地図日記2」で生成した画像を埋め込むと、以下の様になります。

Google強し。42.7%とはすごいですね。

米Googleのシェアが8カ月連続増加、ツールバーではYahoo!とシェアを二分

3月時点で米Google関連サイトのシェアが合計42.7%、米Yahoo!関連サイトが合計28.0%、米MSNと米Microsoft関連サイトが合計13.2%、米Time Warner(AOL)関連サイトが合計7.6%、米Ask関連サイトが合計5.9%となっている。

今日西門町〜
龍山寺や大きい西門など歩きましたよ
今日西門町で大きい龍山寺や、大きいホテルとか広いホテルや、台北とかを散歩しなかった
今日はタローが、西門とか広い西門とか広いホテルとか歩きました
今日は曇.

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

テクノラティ」の「今、もっとも検索されているキーワード」が「1. 彗星 衝突」となっていたので、気になって調べて見たところ、下記のYahooの記事がソースの様です。

Former Military Air Traffic Controller Claims Comet Collision with Earth on May 25, 2006 - Yahoo! News

KEALAKEKUA, Hawaii, April 13 /U.S. Newswire/ -- Eric Julien, a former French military air traffic controller and senior airport manager, has completed a study of the comet 73P Schwassmann- Wachmann and declared that a fragment is highly likely to impact the Earth on or around May 25, 2006.

たんぽぽ

今日は出張帰りで休暇をもらいました。久しぶりのタローとの散歩の途中できれいな「たんぽぽ」を見つけました。

IMG_1416.JPG

Yahoo! Maps beta」は「Google Maps」と同じ様な米Yahoo!の地図サービスです。Flashを利用している様です。Yahoo! JAPANにも同じ様な「Yahoo!地図情報-スクロール地図(ベータ版)」があって、こちたはAjaxを利用している様です。

米Yahoo!のスクロール地図ベータサービスに全世界の衛星写真が追加

米Yahoo!は、2005年11月からベータ提供しているスクロール地図サービス「Yahoo! Maps beta」に全世界の衛星写真を追加した。11日、同社の「Yahoo! Search Blog」で明らかにした。

【「Yahoo! Maps beta」の皇居周辺の衛星写真】
Yahoomaps.JPG 【「Yahoo!地図情報-スクロール地図(ベータ版)」の東京タワー周辺の衛星写真】
yahoomapsjapan.JPG

台湾から帰国

台北15:00発EG206。初めてAの出発ゲートを使いました。

落書き

IMG_1406.JPG

ホームページ実験室の「ストリーミングビデオの録画」ページにバナー広告のお誘いを頂き、今日から初めてみました。今までもいくつか同様なお話はありましたが、それほど魅力を感じずに断ってきました。今回は1年間の定額報酬として満足できる提示を頂き、引き受ける事にしました。

「金玉満堂」湖南料理

最初、日本語で名前を聞いた時は、笑ってしまいました。恥ずかしくて私も口に出せません(正しくは「きんぎょく」と読むそうです、念のため)。野菜に肉などを巻いて食べる料理など、とてもおいしかったです。現地の会社のパーティに誘われて参加したのですが、何と13年前に日本に仕事の勉強に来て私と同じ職場で頑張った事がある後輩に会いました。彼が私の事を覚えてくれていて声を掛けてくれたのですが、とても懐かしいひと時でした。

【住所】台湾台北市松江路152号3楼
IMG_1403.JPG

今日広い劉家肉粽など食べましたが
ひろしは、陽明で大きい劉家肉粽
で台湾のちまきを食べましたが、これもとてもおいし.
と、ひろしは考えてるはず。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

ホテルの近くにある、私の名前が書かれた「檳榔」ショップが気になりました。単なる店の商号の様なものらしいです。「嘉義」は地名の様です。かつてはセクシーな女性が売っていた様ですが、私は見た事がありません。AZOZさんの記事「ビンロウ販売のセクシー美女達に服装規制(台湾)」によると、面白い理由が判りました。

IMG_1401.JPG

新「光華商場」

1月に閉鎖された「光華商場」に代わって、2月にオープンした、新「光華商場」に行ってきました。最近気に入った音楽CD(広島之恋:莫文蔚)を探しましたが、尋ねた店では売り切れとの事でした。もっとも「光華商場」には音楽CDはそれほど無い様です。

【新「光華商場」】
IMG_1392.JPG

西門町~龍山寺(台北)

昼過ぎに散歩がてら、ホテルから「台北駅~西門町~龍山寺」まで歩きました。今日は曇り空で、歩くには丁度よかったです。渋谷の様な感じの新しい「西門町」と、古い雰囲気の「龍山寺」近辺が対照的で面白かったです。

【龍山寺】
IMG_1385.JPG

台湾のiモード

台湾で使っているiモード端末に、以下のメッセージが送られてきました。機能拡張のため、4/10にサービスを一時停止する旨の様です。文頭と文末の「 」は絵文字です。

Date: Sat, 07 Apr 2006 17:57
Subject: -mode系統升級公告

為提供更好的服務品質, i-mode 服務平台計劃
自 2006/4/10 凌晨 02:00 至 2006/4/10 上午 08:00
進行系統維護升級。

系統升級期間將暫停所有 i-mode 服務。
包括 i-mail 與 iMMS 的收發, i-mode 網頁瀏覽與 i-appli Java
相關的連線服務在内。造成不便敬請見諒。

若您有問題或意見請與我們聯繫:遠傳手機直撥 888,
和信用戸直撥 938 ,由客服人員為您説明。

本email免收傳輸費

i-mode

以下の記事に「traeroute6」コマンドのバグが紹介されていますが、基本的な部分に初歩的なミスが含まれている事にびっくりしました。

誰も読まないOSのソース・コード:ITpro

「カーネルのソースが読めると,たいそう儲かるってことが,分かってしもうたから」。「もうすぐ大学の仕事は定年や,でも定年後の収入の方が多いんとちゃうかな」---。筆者の耳に,迫力ある関西弁が突き刺さった。声の主は1949年生まれの57歳。神戸情報大学院大学助教授の赤松徹氏その人である。

「種福園」北京料理

ここは現地の会社の近くにあるレストランで、今日は昼食に来ました。野菜を食べたいとの私の希望で、現地の同僚に連れてきてもらいました。薄く焼いた皮状のものに料理を包んで食べます。非常においしかったです。

060406-125043.jpg

陽明山」の帰りに、「劉家肉粽」で台湾のちまきを食べましたが、これもとてもおいしかったです。ここはとても有名な店だそうです。

【劉家肉粽】
IMG_1367.JPG

「陽明山」

今日は、「清明節」と言う台湾には少ない休日でした。現地の同僚に誘われて、陽明山の温泉に行ってきました。私の他に日本からの同僚二人と合わせて4人で、現地の同僚の車で連れて行ってもらいました。ホテルでピックアップしてもらい、高速道路で金山まで行き、その後日本の温泉郷の様なところを通って到着です。台北はくもりでしたが、陽明山は雨でした。この温泉は、同僚の両親が持っているコミュニティ(マンションタイプの別荘の様な感じ)の中にある共同浴場で、昨年にも一度連れてきてもらいました。ゆっくりお湯に浸かってとても気持ちがよかったです。夕飯は、近くの山小屋風のレストランで台湾料理を食べました。「半天花」というびんろうの花をつかった料理や、苦瓜のスープなど、とてもおいしかったです。

【台湾料理】
IMG_1365.JPG

「ALPSLAB slide」のサンプルを見ると、「Google Maps」と同じ様な事ができます。

ルート再生が可能な地図をブログに添付できる「ALPSLAB slide」

アルプス社は、実験サイト「ALPSLAB」にてWebサイトやブログ上にスクロール地図を添付できる「ALPSLAB slide」のベータサービスを4月5日に公開した。利用は無料。

alpslabslide.JPG

きょうひろしで、製作♪
新戸へ紹介しないです。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

台湾出張11回目

成田10:00発台北行き。2日間だけ日本にいました。土曜日はちょっと花見が出来ました。

花見

立沢公園に大勢の人が花見に来ていました。昨日と違って天気がよく暖かくなりました。

このアーカイブについて

このページには、2006年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年3月です。

次のアーカイブは2006年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3