Linuxの最近の記事

「Fedora 12」をLive CDで起動

先日リリースされた「Fedora 12」をFedora 11からアップグレードインストールしたのですが、うまく動いてくれません。インストールは無事完了し、デスクトップは起動はできるのですが、FireFox、Geditや端末コンソールなどが起動できません。タスクバーに起動中の表示は出るのですが、しばらくして消えてしまいます。Fedora11も6月のインストール以降うまく動いていないので、共通の原因があるのかも知れませんが、判りません。そこで、「Fedora 12」をLive CDで起動してみました。デスクトップはちゃんと起動し、FireFoxも起動できます。

fedora12.png

しかし、「Kernelがクラッシュ」との下図のメッセージが表示されてしまいました。やはり、何か問題がある様です。

2009年11月17日(米国時間)に、「Fedora 12」が正式リリースされました。インスンタントメッセンジャー「Empathy」が強化された様です。


Fedoraプロジェクトは11月17日(米国時間)、同プロジェクトが提供するLinuxディストリビューションの最新版「Fedora 12」をリリースしたと発表した。新版では、「Empathy」と呼ばれるインスンタントメッセンジャーが強化され、Webカメラとビデオをサポートしたほか、Bluetooth対応オーディオデバイスに接続できるようになった。さらに、「NetworkManager」にも変更が加えられており、IPv6に対応したほか、UIをより使い易いものに変更している。

「Fedora 11」をインストールしたのですが、「Kernel failure」が発生してしまい、うまく動きません。「Fedora 11」を立ち上げ、ブラウザFireFoxを起動したところ、下図の様に、デスクトップ右下に「Your system had a kernel failure」とのメッセージが表示されました。動作もおかしくて、ブラウザの起動に数分が掛かりました。また、画面のキャプチャを取るために、アプリケーションメニューから「スクリーンショットの取得」を選択しても、起動されるまでやはり数分掛かりました。以後、同様にコマンドなどを実行するたびに数分掛かる状況です。

090628-fedora11.png

先日、「Fedora 11」のインストールがディスク破損でエラーになってしまいましたが、新しいディスク(DVD-RW)を作成し、ようやくインストールできました。途中、ブートローダ関連でいくつか問題があったので、メモしておきます。

2009年6月9日(米国時間)に正式公開された「Fedora 11」をインストールしようとしましたが、途中でエラーが発生してしまいました。DVDイメージファイルをDVD-RWに書き込んで、インストールを始めたのですが、インストールするパッケージを選択する画面の段階で、以下のエラーが表示されてしまい、そこで中断せざるを得なくなりました。

Unable to read package metadata.This may be due to missing repodata directory.Please ensure that your install tree has been correctly generated.Could not retrive /mnt/sysimage/var/cache/yum/anaconda-InstallationRepo-200906021801.i386/bc.........

再度、最初から進めて行ったところ、ディスクの破損チェックでエラーとなりました(最初のインストールではこのチェックをスキップしていました)。ディスクが破損していた様です。

「Fedora 11」が正式公開

2009年6月9日(米国時間)に「Fedora 11」が正式公開されました。ブートタイムの短縮(30秒から20秒へ) やソフトウェア更新を効率化する「Presto」が試験的に採用(yumのプラグイン)されている様です。折を見てインストールしたいと思います。


Fedora Projectは6月9日(米国時間)、オープンソースのLinuxディストリビューション「Fedora」の最新版である「Fedora 11(コードネーム"Leonidas")」を正式公開した。Ext4をデフォルトファイルシステムに採用、対応ハードウェアの増加、仮想化機能の強化など、さまざまな新機能が装備された意欲的なバージョンに仕上がっている。

【参考記事】
Fedora 11 ダウンロードFedora 11 インストール完全ガイド

「Fedora 10」インストール

2008年11月25日にリリースされた「Fedora 10」をクリアインストールしました。7ステップでインストールが完了するUbuntuに比べると、手順は多く、また時間も掛かりました。今後、「Ubuntu」との使い勝手などを比較して行きたいと思います。インストール手順の詳細は、以下のページをご覧下さい。
Fedora 10 - Linuxでマルチメディア

fedora10.png

1週間ほど前から「Ubuntu」を使い始め、ちょっとはまっています。Nakamura's Weblogや、Linuxでマルチメディアに記事を書き始めたのですが、いろいろ書けそうなので、新しいブログを始める事にしました。自分の備忘録的な内容が多いのですが、同じくはまっている人のお役に少しでも立てれば、幸いです。

Ubuntuでマルチメディア

ubuntu_mm.jpg

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうちLinuxカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはiPhoneです。

次のカテゴリはMovable Typeです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3