2009年11月22日に実施される中国語検定の「準4級」を申し込みました。インターネットで申し込みができるので、簡単に済みました。「準4級」は、最も下の級で、「中国語学習の準備完了。学習を進めていく上での基礎的知識を身につけていること。」が認定基準となっています。小学校の入学試験と言ったところでしょうか?私にとっては、簡体字の筆記が大きなハードルです。
« FireFoxで中国語の声調記号付きピンイン表示がおかしい |
中国語
| NHKラジオ「まいにち中国語」開講 »
関連記事
- [2009年11月 7日]中国語検定試験受験票
- [2009年6月19日]一発合格!よく出る中国語検定4級・準4級問題集(ナツメ社)
- [2009年11月21日]明日、中国語検定試験です
- [2009年6月 6日]「中国語検定(中検)」は難しそう
- [2010年3月 9日]中国語検定試験受験票(4級)2010年3月28日
- [2010年1月16日]【中検】申込開始(第70回2010年3月28日実施)
- [2009年6月 7日]「中国語検定(中検)」は「簡体字」の使用が原則
- [2010年2月14日]中検「4級」(2010年3月28日)申し込みました
- [2009年9月18日]【無料】中検・HSK対策・中国語問題集
- [2010年4月14日]中国語検定試験(4級)合格しました!
2022年11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |