職場の太極拳同好会の老師がやめる事になり、今日は送別会でした。私が入っていた88式クラスが最後の生徒となった事もあり、私も今日の幹事をやらせてもらいました。老師は、同好会の発足当時から指導を頂いた方で今年で13年以上になるとの事でした。今回やめる理由の一つは若い後輩達に道を譲るとの思いの様です。同好会からの感謝状、花束や記念品の贈呈などもあり、老師もとても喜んでおられました。
私は入会してから2年間、24式と88式を教えてもらいました。老師の沢山の教えをなかなか実践できずにいますが、一つだけ「続ける事が大事」をなんとか守っています。おかげで、体重3kg、腹回り4cm減りました。
« つくばみらい市の太極拳サークル |
太極拳
| 「48式太极拳」始まりました »
関連記事
- [2019年9月15日]茨城国体公開競技「武術太極拳」競技会
- [2019年4月22日]太極拳級段位認定審査結果
- [2018年11月 3日]江東区武術太極拳競技大会終わりました
- [2018年10月28日]第7回江東区武術太極拳競技大会@東砂スポーツセンター
- [2017年10月 9日]太極拳競技会(第四回)@体育の日
- [2017年5月11日]第14回江東区武術太極拳交流大会もうすぐ
- [2017年2月 5日]孔祥東老師による24式太極拳特別講習会(第2回)
- [2016年12月30日]楊澄甫著『太極拳体用全書』
- [2016年11月 3日]江東区第5回武術太極拳競技大会終わりました
- [2016年10月16日]第5回江東区武術太極拳競技大会
2022年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
| 27 | 28 | 29 | 30 |

