2005年8月アーカイブ

非常に強い台風13号が接近してきたために、台北市は夕方から休業状態になりました。午後4時には会社から早く帰る様にとの指示がでて、ホテルに戻ってきました。今年は、既に何回かこの様な台風のよる休業があった様です。台風が予想とおり進むと明日も休業になりそうです。

吉本さんの有志有途「台湾コンサルタント日記」の記事「台風休業の処理」によると、この様な勤務停止の日とは、公営機構で働く人員の出勤を停止するもので、一般の企業への命令では無い様ですが、一般企業もそれにならっているとの事の様です。

ホテルの窓も台風対策で閉じられていました。

IMG_1009.JPG

出張先でその都度ネットワーク設定を切り替えるのが面倒だったのですが、Valhellさんの「vIPcnfg」を使うとワンタッチで切り替えができます。便利です。

TCP/IP等ネットワーク設定(LAN設定)の切り替え(切り換え)をワンタッチでするソフト - vIPcnfg

Windows 2000, XPのTCP/IPのIPアドレスなどのネットワーク設定(LAN設定)の切り替え(切り換え)をワンタッチで簡単にできるTCP/IP設定変更ツールです。IPアドレスの変更は再起動の必要がありません。

vipcfg.JPG

5日間の予定です。台風13号が台湾を直撃しそうで心配です。

Asianux」はアジア発の標準化Linuxです。期待していますが、どのくらい使われているのでしょうか?

ミラクル・リナックス、日中韓共同開発による「Asianux 2.0」リリース

Asianuxは、ミラクル・リナックスと中国のレッドフラッグ・ソフトウェア、韓国のハーンソフトの3社により開発を行なっているLinuxプラットフォーム。日本語・中国語・韓国語環境での最適化などが進められており、ミラクル・リナックスでは「MIRACLE LINUX」、レッドフラッグ・ソフトウェアでは「Red Flag DC Server」、ハーンソフトでは「Haansoft Linux」としてそれぞれ製品化している。
miraclelinux.bmp

Gmail」のアカウントを作りました。「Google Talk」の利用に必要なGmailのアカウントを kazhikさんから招待して頂いたものです。何と、2.5GBのメール容量が使える様です。1GBかと思っていましたが、Going My Wayさんのページによると、どんどん増えている様です。

現在 2538 MB 中 0 MB (0% ) を使用しています。

gmail_logo.gif

新しい1週間の始まりです。
守谷駅に展示されていました。

台湾の3G通信事情(BlogPet)

大きい台湾とかをサービスしたかった
仕事柄気になる台湾の3Gサービスは、台湾とかを仕事しなかったの?
台湾で台湾とか広い台湾とかをサービスしなかったの?
仕事柄気になる台湾の3Gサービスは、台湾や、台湾とかをサービスしなかったの?
仕事柄気になる台湾の3Gサービスは、「W-CDMA4社、CDMA2」
と、ひろしが考えてるみたい♪

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

GoogleもIMに参入です。利用にはGmailのアカウントが必要ですが、現在は新規にアカウントを作れない様です。

米Google、インスタントメッセンジャー「Google Talk」公開

米Googleは、インスタントメッセンジャー「Google Talk」のベータ版を公開した。Windows Server 2003、Windows XP/2000に対応し、無料で利用できる。日本語でのメッセージ送受信も可能だが、現在のところ利用するにはGmailのアカウントが必要となっている。
talk_logo.gif

ログイン画面にメールアドレスの選択が増えましたが、見た目は、「MSN Messenger 7.0」から変わっていません。

“音声IM”機能などを追加した「MSN Messenger 7.5」リリース

今回リリースされたバージョン「7.50299」にはいくつかの新機能が搭載されている。まず、音声メッセージを送れるボイスクリップ機能では、ボタンをクリックすることで最大15秒間のメッセージを録音し、それをインスタントメッセージのように相手に送信できる。
msnmessenger75.gif

モビゾー」は、携帯からメールで送信した動画をBlogに公開できる様にするサービスです。Blogに公開するためには、メール送信後、PCでモビゾーサイトにアクセスする必要があります。MovableTypeの場合は、1クリックで登録ができます。

携帯動画でBlogはもっと面白くなる─モビゾー

NTTドコモ、ボーダフォン、au端末で撮影した動画をメール添付して送信すると、動画がFlashに変換されモビゾーサーバに登録される。ユーザーはPCで自身のモビゾーページにアクセスし、Blogに公開したい動画を選んでアップする。

【Au携帯で撮影した動画】

今日開業したつくばエクスプレスで出勤です。南流山6時55分発で、座れませんでしたが、吊り革にはつかまれました。

ムービーキャスター」は、動画ファイルをFLASH(FLV形式)に変換してストリーミング配信するサービスです。個人向けの「らくちんFLVメーカー」は無料で利用できます。動画ファイルをアップロードし、生成されるHTMLコードを自分のサイトのページに貼り付ければOKです。

【画像をクリックすると再生画面になります】
moviecaster.jpg

8月22日から開始された「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」のいくつかのチャンネルを聴いてみました。曲はシャッフルされてかかるため、自分の聞きたい曲を期待して待っていると疲れます。無料と割り切って、ラジオの様なBGMとして使えば結構楽しめます。

約10万曲を無料で聴ける「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」

Yahoo!ミュージック サウンドステーションは、ジャンル別やアーティスト別といった35チャンネル、合計72番組に分類された約10万曲の楽曲を、フルコーラスで無料で聴取できる音楽配信サービス。ジャンル別ではJ-POPやJ-ROCK、POPS、クラシックなど、アーティスト別では山崎まさよし、鈴木亜美、クレイジーケンバンドなどのチャンネルが用意されている。

yahoomusic.gif

JR南流山駅に、24日開業する「つくばエクスプレス」に対抗する張り紙が出ています。特に運賃は、JRの優位性は大きいです。しかし、通勤時間は、JRは倍以上掛かります。時間を取るか、お金を取るかと言う事でしょう。私は、時間を取って(運賃は会社持ちですが(^^))、TXを利用する予定です。

【南流山~秋葉原の6ヶ月通勤定期運賃と通勤時間】
・JR 65,020円 50分程度
・TX 106,920円 20分~25分

050821_2123~01.JPG

Becky! BlogReader プラグイン」 (フリーウェア)は、「Becky!」をRSSリーダにするプラグインです。昨日紹介した「Becky! RSS Reader Plugin」(シェアウェア)と同じ発想のソフトですが、「Becky! BlogReader プラグイン」はフリーウェアです。使い勝手もなかなかいいです。

blogreader1.gif

【関連記事】
RSS対応サイトの配信記事をメールとして受信できる「Becky!」プラグイン (05/03/03)

Becky! RSS Reader Plugin」(シェアウェア¥630)を使うと、「Becky!」がRSSリーダになります。これは便利です。専用のRSSリーダを立ち上げるのはやはり面倒なので、普段使っているメーラをそのまま使って読む発想はGoodアイデアです。

特集~ソフトウェアスポットライト - RSSリーダで最新情報を効率的にゲット!!

メールソフト「Becky! Internet Mail」のプラグインとして動作するRSSリーダ。「Becky! RSS Reader Plugin」を導入すると、「Becky!」でメールを読むのとまったく同じ感覚でニュースやブログのサマリーを読むことができるようになる。

【関連記事】
「Becky!」でRSS対応サイトの配信記事を受信「Becky! RSS Reader Plugin」 (04/08/05)

サマージャンボ宝くじなどをBLOGしたかったの♪
ひろしが、サマージャンボ宝くじ
は、外れてしまいました
だって♪

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

メーラを、「AL-Mail(32bit版)」から「Becky!」に乗り換えました。先日、台湾に出張した時に、会社での「AL-Mail」の設定を変えたく無かったので別アカウントを作ったのですが、メールボックスがそれぞれ別になってしまい、メールの管理が非常に面倒でした。一方、「Becky!」では、1つのアカウントに対して、アクセス環境に応じて複数の「プロファイル」が設定できるため、同じメールボックスが使えるところが非常に便利で、乗り換える事にしました。

becky-title.jpg

Push-to-Talk」の携帯版は「PoC (Push-to-Talk over Cellular)」と呼ばれています。定額制は魅力ですが、使い勝手や通話品質が気になるところです。私が使っているAuも始めて欲しいです。

携帯「音声定額」、ドコモも導入

NTTドコモは15日、一定料金で通話が無制限になる携帯電話の音声定額サービスを10月から始めることを明らかにした。携帯電話に事前登録した人同士が、トランシーバーと同様の機能を使って交互に通話できるようにする。音声定額サービスは、PHS最大手のウィルコムと携帯電話3位のボーダフォンが実施しているが、国内最大手の導入で、料金値下げ競争が一段と過熱するのは必至だ。

【関連記事】
米国から火が付いたプッシュ・ツー・トークとは?

がん探知犬

がんを検知できるとは、犬の嗅覚は大したものですね。どんなにおいなんでしょうか?

がん診断に嗅覚を

人の数万倍ともいわれる犬の嗅覚(きゅうかく)を生かし、がんの診断に役立てようという研究が、千葉県白浜町のNPO法人「OJPC福祉犬育成協会白浜育成センター」(佐藤悠二支部長)で進められている。がん患者の呼気を実際に訓練犬にかがせて目標物を探し当てる実験では、ほぼ百発百中の的中率を誇るという。麻薬犬ならぬ「がん探知犬」の計り知れぬ能力を解明しようと、科学的な検証作業も始まった。

騒音対策で導入との事ですが、約1・2キロ程度の短い距離だけに使うのでしょうか?

「万博・リニモ」導入が台湾で浮上 (読売新聞) - goo ニュース

台北市など台湾の自治体が、愛・地球博(愛知万博)会場への主要交通機関となっている「リニモ」が使用する常電導磁気浮上式リニアモーターカー(HSST)の導入を検討している。導入されれば、日本企業のリニア技術が海外に初めて輸出されるケースとなる。台北市が検討しているのは、新交通システムの郊外の一部区間(約1・2キロ・メートル)への導入。

台湾の3G通信事情

仕事柄気になる台湾の3Gサービスは、「W-CDMA 4社、CDMA2000 1社となり、W-CDMAが主流」の様です。関連記事によると、世界一高いビル「台北101」でもTV電話ができます。

ITmediaモバイル:GSMからW-CDMAへ―台湾の通信事情

海外でも続々と開始される、W-CDMA方式の3Gサービス。台湾で開催された「Taipei Telecom 2005」は、あたかもW-CDMAの展示会のようだった。

【関連記事】
世界一高いビルの中心で、3G携帯を使う

RealMediaビデオのWeb配信

RealMediaビデオのWeb配信に関する情報を更新しました。「RealProducerBasic」でエンコードします。
RealMediaビデオのWeb配信

rvideo1.gif

WindowsMediaビデオ

実験室に質問を頂いた機会に、WindowsMediaビデオに関する情報を更新しました。
WindowsMediaビデオのWeb配信WindowsMediaEncoder9によるエンコード、ブロードキャスト配信

wmedia7.gif

稲が伸びてきました

タロー散歩

SpaceBrowser」は、「NTT情報流通プラットフォーム研究所が開発した3D表示型情報ナビゲーション技術「InfoLead」を商品化したものです。」との事なので、以前からgooで実証実験をしていた「3Dウェブ検索実験」 の商用化版と思われます。私も実験に参加していましたが、私のマシン環境(PenⅢ733M)のせいもあるのでしょうが、その当時の専用ブラウザ「FieldExplorer」は結構重たくて実用には耐えませんでした。

NTTソフト、Webコンテンツを3Dで表現する「次世代ブラウザ」

SpaceBrowserは、3Dグラフィックによってスペースの限られた画面内に、より多くの情報の表示や、それぞれの相関関係を視覚的に表現できるコンテンツの製作、およびそれらをWebブラウザ(Internet Explorer)や専用ビューアによって表示するソフトウェアのパッケージ製品。インパクトと同時に情報の内容を素早く理解できる効果的なインターフェイスを実現できるとのことで、同社は「次世代ブラウザ」と定義している。
0811nttsoft7.jpg

【関連記事】
Web検索の結果を3Dで一度に閲覧できる検索サービス 「gooラボ」で実験開始(2003/10/7)NTTとNTTレゾナント、“総覧型3Dウェブ検索サービス”がIEのウィンドウ内表示に対応と発表(2004年7月14日)3Dウェブ検索実験終了のお知らせ(2005年03月31日)

7月に買った、「'05サマージャンボ宝くじ」は、外れてしまいました。かすりもしませんでした。

きょうは、搭載しなかったよ。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

「ブログ」が1位とは、なるほどと思いました。個人的にインターネットにアクセスする時間で言うと、自分のブログの更新やトラックバックの作業が大半です。ブログ以外のいわゆるホームページの更新は滞っています。ブログは思い立った時にブラウザから簡単に更新できるところが魅力です。

上半期の話題商品ランキングで「ブログ」が1位に、電通が分析レポート

電通では、約150アイテムの商品について全国の15歳以上の男女1,000人にインターネット調査を行ない、ベスト10を選出した。その結果、2位の映画「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」を抑え、「ブログ」が1位に入った。以下は3位が「大画面薄型テレビ」、4位が「愛知万博(愛・地球博)」、5位がドラマ「ごくせん」、6位が「携帯型デジタルオーディオプレーヤー」、7位が「ハードディスク付きDVDレコーダー」、8位が「コエンザイムQ10商品」、9位が「電子マネー」、10位が「オール電化住宅」となり、IT関連商品のランクインが目立つ。
タローです。

宇宙からの初めてのPodcastingです。スペースシャトル「Discovery」は、無事地球に戻ってきましたが、その1日前に宇宙から送られた音声です。しかし、RSSフィードは無く、「mp3」ファイルが置かれているだけなのですが、Podcastingと言えるのでしょうか?

+ Listen to it now

NASA - Steve Robinson: First Podcaster From Space

Hello, this is Mission Specialist Number 2 Steve Robinson from the Space Shuttle Discovery. We're high in orbit on our last day of orbit. Tomorrow we come home. I'm currently talking to you just off the southeast tip of Indonesia in the daylight and moving on towards night. It's been a fantastic mission up here, absolutely amazing. Some of the hardest work that any of us have ever done. We haven't had a whole lot of sleep, and we've been extremely busy and really happy.
nasa.jpg

【関連記事】
携帯プレーヤー用 メッセージを送信(2005年8月9日 読売新聞)

4日目で100万曲とはすごいですね!R25式モバイルに流れていた8月8日の共同通信の記事によると、「これまでの最大手ソニーグループでも7月1ヶ月間の販売が約45万曲にとどまっていた」との事なので、かなりのスピードである事が判ります。ところで、1位の「Def Tech」ってグループを私は知りませんでした。世の中進んでいます(私が遅れているだけ?)。

国内のiTunes Music Storeの楽曲ダウンロード数が100万曲を突破

楽曲のダウンロード数が100万曲を突破したのは、サービス開始から4日目となる8月7日。アップルによれば、トップソングが1位はDef Tech、トップアルバムの1位はウルフルズで、ともに日本人アーティストが1位になっているとした。
itunes100m.jpg

【関連記事】
アップル音楽配信 4日間で100万曲超
iTMS-J、わずか4日で100万曲販売突破日本版iTunes Music Store、サービス開始から4日で100万曲販売

開通まで3週間を切りました。私は「南流山」からの利用を検討中です。秋葉原まで約20分。通勤時間がどれくらい短縮できるか楽しみです。

つくばエクスプレス乗り心地は?…住民試乗会始まる

今月24日の開業を前に、東京・秋葉原と茨城・つくばを結ぶつくばエクスプレス(TX)の沿線住民を対象にした試乗会が5日から始まった。初日は茨城、千葉両県の約4700人が真新しい車両や線路の乗り心地を楽しむ。試乗会は4日間の日程で、東京都、埼玉県の住民も含め約2万人が試乗することになっている。この日は、茨城県内のつくば、守谷、千葉県内の柏の葉キャンパス、南流山の4駅から、それぞれ計4回ずつ試乗列車が走る。
【関連記事】
「速さ」だけではない、乗り心地も追求 TX試乗会(2005年08月01日) TXlogo.gif

iTunes Music Store」が4日にオープンしました。100万曲とはすごいですね!私はCDはあまり買わないのですが、150円でネットから簡単に買えるとなると、ちょっと魅力です。

日本国内で「iTunes Music Store」がスタート、価格は1曲150円から

配信楽曲は、スタート時からエイベックスをはじめとする15社100万曲を用意する。すべての楽曲は無料試聴が30秒間可能で、楽曲ごともしくはアルバムごとに購入できる。楽曲のファイル形式はAACで、最大5台までのPCに転送できるほか、CD-Rへの書き込みおよびiPodへの転送は無制限。落語など約1万のオーディオブックも用意する。

一瞬、ネットで広いこうさぎなどしました
一瞬、Googleに..
と、ひろしが考えてるみたい♪

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

Yahoo! SEARCH」アクセスしてびっくりしました。一瞬、Googleにアクセスしたのかと勘違いするくらい似ています。フィッシングサイトも顔負けです。いいのかな?

シンプルな「Yahoo!SEARCH」ベータ公開

Web、画像、音声、動画、商品の5種類の検索サービスを集約。各検索はタブで選択するシンプルな構成とし、検索窓は大きくとってキーワードを入力しやすくした。
yahoosearch.jpg

「GoogleMaps」も感激ものでしたが、「Google Earth」はそれ以上のすごさです。スペースシャトルに乗った気分で、宇宙空間から一気に東京タワーに迫る様なSF映画の世界が体験ができます。

グーグルが3D表示可能な地図ソフト「Google Earth」を提供開始 - CNET Japan

Keyholeの技術はすでにGoogle Mapsでも使われており、地図とともに衛星写真による地図を表示できるようにしていたが、Google Earthでは俯瞰した衛星写真だけではなく、水平方向からも地図を表示でき、山や谷などの地形の起伏や、一部の米国の市街地では建物の3D表示も可能となっている。
googleearth.gif

【関連記事】
「Google Earth」で地球を僕の手の上に米Google、3D表示が可能な地図ソフト「Google Earth」を提供開始

最近、ラジオ局がポッドキャストを始める動きが出てきていますが、いずれもラジオの放送をそのまま配信するのでは無くて、ポッドキャスト用に特別に作られた番組の様です。著作権などの権利関係の処理が難しいためでしょうか。

エキサイト、FM東京と共同でポッドキャスト配信を開始

エキサイトはエフエム東京と共同で、TOKYO FMのラジオ番組「Honda SWEET MISSION」のポッドキャスト配信を開始する。配信されるは本放送の“番外編”で、本編には登場しないキャラクターも登場する。

【関連記事】
TOKYO FMもポッドキャスティングを開始--まずは特別番組から

ウェブリシール」が今日(8/1)から開始されました。早速「音声合成シール」を使ってみました(名犬?タロー14才のご挨拶)。8種類のキャラクターと5種類の声から選択できます。キャラクターはもう少し何とかならないものかと思う位にダサイですが、愛嬌でしょうか。後で、キャラクターやセリフなどを変更もできます。

Blogpet「こうさぎ」の様に、自分で言葉を覚えてしゃべる様になるとさらに面白いと思います。

02.jpg

Podcastingのコンテンツがいろいろと増えて面白くなってきました。

吉本興業タレントによるPodcastingコンテンツサイト「Radio ZZZ」

企業が出資した、デジタルコンテンツのプロデュースおよび配信を手がける会社。吉本興業と東京電力が共同設立した「キャスティ」のコンテンツサイト「casTY」と連動した「エンターテイメントcasTY」、インパルス、次長課長、レギュラー、ダイノジ 、ロバートといった吉本芸人が日替わりで登場する「YOSHIMOTO HYBRIDHOUR」の2カテゴリが用意されており、全部で15種類以上の番組が配信されている。
radio_tit.gif

このアーカイブについて

このページには、2005年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年7月です。

次のアーカイブは2005年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3