2006年2月アーカイブ

京華城 (LIVING MALL)

今日は朝から一日中雨でした。昼過ぎに友人と映画を見に、「京華城 (LIVING MALL)」に行ってきました。球状の形が面白いなあと思いましたが、直径は58メートルで世界最大の球形建築物の様です。MRTの國父記念館駅まで、無料のシャトルバスが出ていました。

IMG_1272.JPG

今日、台湾は「和平紀念日」で休日です。先週こちらに来るまで知りませんでした。1947年に発生した228事件を記念した日で、平和を祈るイベントが開催される様です。台北駅の近くには、228事件を記念して造られた「二二八和平公園」があります。

台北市立美術館

台北市立美術館」は、MRT円山駅から歩いて5分位のところにあります。今日は、友人と一緒に出掛けてきました。「山水 - 2006年典藏常設展」をやっており、山水の世界をゆっくり眺めてきました。入場料は30元(約110円)で非常に安いです。ところで、最後に美術館に入ったのは何年前だろうと言う位久しぶりでした。

IMG_1269.JPG

台北の信号機はカウントダウンする数字と一緒にアニメが動きます。そして、赤信号に近くなると、何とアニメが走り出します!トリビアの泉でも紹介された様です。下のビデオは、台北の林森北路で撮影しました。

【クリックするとビデオが再生されます(WMV、382KB)】
traffic.JPG

寿司居酒屋「玄海」

今日は、台湾の友人と友人のお兄さんと私の三人で夕食を食べました。台湾人の二人とも日本食が好きとの事なので、寿司にしました。台北市内では回転寿司を含めて、結構、寿司屋を見かけます。この「玄海」は、ちょっと前に日本の同僚と昼飯に入ったのが最初でしたが、ネタも新鮮で気に入りました。

ところで、今日は、MRT中山駅で二人と待ち合わせて、タクシーで店に向かいました。そこで、今日習ったばかりの中国語で運転手に道順を伝えたのですが、なかなか難しいものですね。

【玄海】台北市南京東路二段97号

林森公園・康樂公園

林森公園・康楽公園」は林森北路を挟んで両側にある公園で、今回の宿泊先の「グロリアプリンスホテル」から歩いて10分ほどのところにあります。今日はそれほど天気がよくなかったですが、多くの人が散歩していました。

【中央の林森北路を挟んで向こうが「林森公園」、こちらが「康楽公園」】
IMG_1265.JPG

中国語の出張個人教授

中国語の簡単な会話が出来る様になりたいと思い、同僚からの紹介で、2時間の出張個人教授を受けました。2時間で900元(約3,200円)でした。あいさつ、自己紹介、タクシーでの会話など、簡単な会話を中心に教えてもらいました。巻き舌音と、声調が結構難しいです。

ラーメン「麺太郎」

「麺太郎」は、林森北路西側の八条通り角にあるラーメン屋です。カラオケバーの帰りに小姐さんたちと一緒に夜食を食べによく入りました。私は麺類が好きで、ラーメンは日本でもよく食べています。「麺太郎」のラーメンは、ちょっとこってりした感じですが、おいしいです。

「鴻星港式飲茶」

「鴻星港式飲茶」は、24時間営業の飲茶レストランです。今日は、私とは別案件で来ている日本からの出張者の方達が現地の方達と夕食に行くと言うのでご一緒させてもらいました。おいしかったです。

【鴻星港式飲茶】台北市中山区南京東路二段96号1F
IMG_1707.JPG

台湾出張(BlogPet)

昨日からの雪が心配で朝5時発
昨日からの雪が、成田で広い大丈夫などを心配で朝5時起き

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

台湾出張8回目

成田9:20発。いつものJAAが満席でANAになりました。

3GSM World Congress 2006

今年の見どころは「HSDPA」の様です。

【3GSM World Congress 2006】 スペイン・バルセロナで開催

2月13日~16日の4日間、スペイン・バルセロナで、移動通信関連のイベントとしては世界最大級の「3GSM World Congress 2006」が開催される。今年からは、スペイン・バルセロナで開催される同イベントだが、今年の見どころはHSDPAと見られる。

Vライブ」はFOMA向けの映像配信サービスですが、一般にはあまり知られていない様に思います。宣伝もほとんど無いですね。コンテンツプロバイダから見ても、あまり魅力が無いと言う事でしょうか。今回の機能追加で、活性化してくれると面白いです。

ドコモとRealNetworks、Vライブ向けサーバーソフト開発で提携

今回、両社が締結した覚書では、ドコモのVライブにおいて、コンテンツプロバイダが自社サーバー上で映像コンテンツを配信できるよう、そこで必要なサーバーソフトのHMSUを開発していくというもの。ドコモでは「これまではVライブ向けにコンテンツ配信するには、ドコモのサーバーを利用する必要があったが、HMSUが開発されれば、コンテンツプロバイダが自社サーバーで配信可能となり、ドコモとの契約手続きや、その期間が省けるようになるため、コンテンツのラインナップ充実が期待できる」としている。

new20060217.gif

左がお母さんです。いつも出迎えてくれます。

台湾から帰国

今日はいつもより遅い15:05発、成田19:00着です。

台湾は雨

今日帰国です。空港に向かう途中は強い雨でした。

富士山の3D画像は、かなり鮮明です。「Google Earth」の様に遊べるともっと面白いのですが。

宇宙から見た富士山の3D画像! - JAXA、衛星「だいち」の取得画像を初公開 (MYCOM PC WEB)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は15日、1月24日に打ち上げた陸域観測技術衛星「だいち(ALOS)」が取得した観測画像を公開した。搭載した「パンクロマチック立体視センサー(PRISM)」によるもの。冠雪した富士山や清水港付近の鮮明な画像が公開されている。

【MYCOM PC WEBの詳細画像にリンクします】
010c.jpg

こないだ、ひろしが
散歩がてらの「新光三越」の次に、中正紀念堂で今日から始まった「台北宇宙・フェ...
って言ってたけど…

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

台湾のハンカチ

CA330048.jpg

「悠遊カード」 (EASY CARD)

悠遊カード (EASY CARD)」は、台湾のプリペイド方式の非接触ICカードで、台湾版Suicaです。今まで使った事が無かったのですが、ようやく買って使ってみました。路線バスとMRTの両方に使えて非常に便利でした。さらにこのカードを使うと運賃も2割引される様です。1枚500元で内100元はデポジットで、残り400元が使えます。残金が少なくなったら、チャージが可能です。2005年10月23日の記事「悠遊卡破600萬 歐晉德RAP很「嘻哈」」によると、600万枚を超えた様なので、現在はもっと多いと思われます。

【「悠遊カード」 表】
IMG_1783.JPG

台北市立動物園

台北市立動物園」は、台湾最大の動物園です。現地の友人に案内してもらいました。MRT木柵線の終点「動物園」駅から歩いてすぐのところにあります。入園料は60元(約220円)で、日本の上野動物園の600円と比べると非常に安いです。

IMG_1261.JPG

散歩がてらの「新光三越」の次に、中正紀念堂で今日から始まった「台北ランタン・フェスティバル」(公式サイト)に行ってきました。とにかくすごい人だかりでした。

【中正紀念堂の正門前です】
IMG_1214.JPG

散歩がてら、ホテルから歩いて台北駅、新光三越に行ってきました。三越の上にある46階の新光摩天楼展望台が2006年2月28日に閉鎖される様です。以前行った時に、他に客は居らず、私1人のためにエレベータガールが相手をしてくれた事を考えると仕方無い様に思います。

【切符売り場にあった閉鎖の通知】
IMG_1198.JPG

士林夜市

同僚達と、林森北路の「台南大胖担仔麺」とおでん屋「千華」で夕食の後、皆で「士林夜市」に行ってきました。写真は、同僚が写したものです。

P1000031.jpg

酸菜白肉火鍋「圍爐」

圍爐」は、酸菜白肉火鍋では有名はお店の様で、現地法人の方に連れてきてもらいました。酸菜白肉火鍋とは、ちょっと酸っぱい酸菜(白菜の酢漬け)を使った鍋料理で、とてもおいしかったです。

P1000017.jpg

内湖に外出

外出先のビルの前です。台北の会社ビルからタクシーで30分ほど掛かります。

P1000008.jpg

ひなたぼっこ(BlogPet)

今日ひろしたちが、ネットでこうさぎとか広いこうさぎとか広いこうさぎとか広いこうさぎと大きいこうさぎと、こうさぎとか広いこうさぎと、こうさぎなどをBLOGしなかったの?
今日ひろしたちが、こうさぎなどをBLOGしたかった
今日ひろしたちが、こうさぎと、こうさぎとか広いこうさぎと大きいこうさぎと、こうさぎとか広いこうさぎとかをBLOGしたかった
...........................................................................................................................................................................................................................................................................................................
と、タローが思ってるの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

台湾出張7回目

成田10時発。昨日からの雪が心配で朝5時起き。雨に変わっていて大丈夫でした。

21時ころ帰宅途中、雪がぱらついていました。明日から台湾出張なのですが、雪が心配です。明日は5時起きで、早めに出かけます。

asahi.com: 首都圏に雪、都心も積雪の恐れ 路面凍結などに注意 - 社会

発達した低気圧の影響で6日は西日本から東海地方で断続的に雪が降り、同日夜には首都圏でも雪が降り始めた。7日にかけて東北地方は大雪に、東京都心でも2センチ程度の積雪になる恐れがあり、気象庁は通勤・通学時間帯は路面凍結などに注意するよう呼びかけている。

期待していた宇宙服衛星「SuitSat-1」ですが、宇宙服衛星SuitSat-1を受信してみよう!の情報によると、残念ながら動作不良の様です。

宇宙服衛星SuitSat-1を受信してみよう!

AMSATが開設しているSuitSat-1の リアルタイムレポートのサイトには、世界のアマチュア無線家からレポートが書き込まれていますが、2月4日15:00現在までに書き込まれたレポートによれば、SuitSat-1のシグナルは「極めて弱い」「内容が聞き取れない」という物がほとんどで、この時点では衛星の動作状況が完全に把握できていません。(2月4日15:00現在)

ARISSの代表者のフランク・バウアー氏(KA3HDO)は、SuitSat-1の送信動作不良の原因は、次の3点が考えられると語っています。 (2月5日)
1.バッテリーの凍結
2.何らかの原因で、無線機の出力が出ていない(無線機の故障)
3.アンテナの接続不良

筑波山

「宇宙服衛星」とは面白い発想です。アマチュア無線の144MHz帯FMが受信可能なハンディートランシーバーと付属のホイップアンテナの組み合わせでも受信できる可能性がある様なので、20年程前に買ったホコリを被った無線機(八重洲「FT-290/Y51」)で挑戦して見たいと思います。

宇宙服衛星SuitSat-1を受信してみよう!

ARISSでは国際宇宙ステーション(ISS)から「宇宙服衛星」(SuitSat-1)を打ち出す計画を進めていましたが、2月3日22:20(UTC)に国際宇宙ステーションから放出され、宇宙服衛星SuitSat-1が誕生します。(途中略)SuitSat-1は国際宇宙ステーションに残されている使用期限が切れたロシアの宇宙服(Russan Orlon Spacesuit)に、アマチュア無線の送信機を装置した衛星で、寿命は電源の電池が切れた時か、大気圏に突入して燃え尽きるまでという数週間(計画では1~2週間程度)の衛星です。

SuitSat_1_Suit.jpg

ひなたぼっこ

きのうひろしで、乾燥しないです。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

このアーカイブについて

このページには、2006年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年1月です。

次のアーカイブは2006年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3