« 「太極拳」始めました | 太極拳 | 「太極拳」覚えの悪さに愕然 »

「簡化24式太極拳」の由来

私が会社の同好会で教えてもらっているのは、「簡化24式太極拳」ですが、これは中国政府が音頭を取って普及させたものなんですね。日本のラジオ体操の様な感じでしょうか。1956年の制定なので、まだ(もう?)54年しか経っていません。ちなみに、日本のラジオ体操は、当時の逓信省簡易保険局(現・株式会社かんぽ生命保険)の主導で1928年に制定されています。



簡化24式太極拳は、最初、※制定拳として1956年に発表されました。24式は、楊式太極拳の主要な二十四の動作から構成されており、そのため「24式太極拳」と呼ばれています。

※制定拳(1956年)

 中国政府が第2次世界大戦後に健康増進効果を目的として、誰にでも学ぶことのできる新しい太極拳を、国家体育運動委員会を通じて『制定拳』として普及させました。制定拳は、楊式太極拳大架式をベースにして重複動作を避け、難度の高い動作を簡略化しつつ、太極拳のエッセンスをまとめたものです。制定拳には、簡化24式の他に、八十八式太極拳(1957年)、四十八式太極拳(1979年)、四十二式太極拳(競技会用)などがあり、他に剣を用いた四十二式太極剣、三十二式太極剣なども上級者に親しまれているようです。

アーカイブ

Powered by Movable Type 7.9.6

2022年11月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

作者のサイト

作者プロフィール