2004年7月アーカイブ

MP3プレーヤー(こうさぎ)

きょうtaroは5された!


*このエントリは、こうさぎの「taro」が書きました。

「1カ月でトラックバック50件」とは、さすがライブドアですね。私はもちろん、入社は無理です!

やじうまWatch

ブログのプロモーションに熱心なライブドアは、入社希望者もブログでがんばらないと入れてもらえないらしい。「Qのとんでもない夏ライブドア就活記」によると、新卒の就職希望者には、「livedoor blogで自分のブログを作成して1カ月以内でトラックバック50件を目指しなさい」との課題が出されるようだ。

日本でも野良犬対策等でマイクロチップ導入の動きがありますが、今後、普及が進みそうですね。

愛犬にマイクロチップ埋め込みパスポート - 欧州各国で採用へ (MYCOM PC WEB)

米Digital Angelは、ポルトガルの農務省より、同国内の犬をRFIDシステムにて管理するソリューションの提供に関する契約を受注したとの発表を行った。EU加盟各国では、ペットの犬や猫にマイクロチップを埋め込んで、パスポートとして利用するプロジェクト「Pet Passport Initiative」が進められようとしている。

MP3プレーヤー

4年程前に買ったMP3プレーヤNOMADⅡMGの電池の持ちが短くなった事もあって、買い替えを検討中です。「MP3プレーヤー比較deショッピング」や、「¥価格.com¥ 掲示板」を参考に物色中です。

久しぶりに「ActiveX」の記事を見ました。マイクロソフトの発表当時は、結構盛り上がった様に思いますが、最近はほとんで見かけなくなりました。私のActiveXのページも2000年で更新が止まっています。

【連載特集】Microsoftを追え!~第6回 インターネットテクノロジー“ActiveX”

'96年春、Microsoftは戦場をインターネットに求め、全社を挙げてインターネットへシフトしようとしていた。その取り組みの第1弾が、インターネットテクノロジー“ActiveX”だったわけだ。

毎週日曜日の朝に再放送しているNHKラジオの英語会話番組をLinuxで自動録音しているのですが、今日録音したMP3ファイルのサイズが0になっていました。なぜかファイルが作成されていないのです。調べて見ると、ディスクの空きスペースが無くなっている事が判りました。

休日出勤 暑い!暑い!

今日は、久しぶりに休日出勤ですが、暑い!です。私の会社は、ある一定人数が出勤しないと冷房を入れてくれないのですが、残念ながら今日は定数未達でした。仕事が残った場合、夏は我が家でやる様にしているのですが、書類が家に無かったもので、会社まで2時間掛けて出かけてきました。汗を拭き拭きやってますが、我慢の限界です。そろそろ帰ります。

FOMAの電波状況に不満を持っているのは、私だけでは無く、大勢いるんですね。ドコモさん、頑張って下さい。

FOMAユーザーの過半数が電波状況に不満、MM総研調査 - CNET Japan

ユーザー全体の3人に1人は電波状況に不満をもっていること、サービス別に見るとFOMAユーザーの過半数が電波状態を不満としていることが明らかになった。

きのうはタッチしなかった。
hnakamurは、

「N900」)のみとなっています。
NTTドコモ、IEEE80211b準拠の無線LANのどちらでも利用できるブラウザ機能も搭載、簡単なメッセージが送受信できるインスタントメッセージ機能も搭載、簡単なメッセージが送受信できるインスタントメッセージ機能も備える。
といってました。

*このエントリは、こうさぎの「taro」が書きました。

犬の予知能力については、ほとんどが根拠が無い話の様です。我が家のタローを見ていると、その通りだと、妙に納得、安心しました。

犬の超能力がてんかんや脳梗塞、心臓発作を予知!!

『ウチの犬は主人の帰ってくる数分前から玄関で待っている。』
こんな話、聞いたことがありませんか?その理由として、、、
・犬の聴力は人間より何倍も優れているんだよ・・・
・犬の嗅覚が優れているからなんだよ・・・
最先端の研究結果によりますと、いずれも根拠のないことなんだそうです。

常時接続でIPテレビ電話が安価な定額でできるとなると、結構行けそうな気がします。ところで、黒電話と言って判る人はちょっと古い?

NTT東西「BB時代の黒電話」、PCのいらないIPテレビ電話端末を9月販売 (MYCOM PC WEB)

NTT東日本およびNTT西日本は20日、Bフレッツおよびフレッツ・ADSLユーザーを対象にした、タッチパネル式のIPテレビ電話端末「フレッツフォン VP1000」を発表した。PCを接続する必要が無く、また、専用のWebブラウザやメールソフトを搭載するため、テレビ電話以外にもインターネット接続やメール・映像の送受信が可能だという。価格は62,790円で、9月1日からの販売が予定されている。

vp1000.jpg

FOMAが順調に伸びている様です。後は、FOMAの電波状況を何とかして欲しい!

FOMA、500万契約の大台を突破 - 2カ月たたず100万増加 (MYCOM PC WEB)

NTTドコモの第3世代携帯電話サービス「FOMA」の契約数が7月19日で500万を突破した。5月31日の400万契約突破から2カ月経たずに100万契約増加したことになる。900iシリーズの端末が出そろい、6月からはパケット定額制の「パケ・ホーダイ」を開始するなど、環境が整ってきたことが好調の要因とされ、来年3月末時点での1,060万契約突破の目標に向けて順調に契約数を拡大している。

Lindows”の日本での販売元は、近鉄買収に名乗りを上げているあのライブドアなんですね!日本では“Lindows”の使用に関して問題が発生していないため名称を変更しないとの事でしたが、以下の記事によると今回の決定は全世界が対象になる様です。

米Lindowsが「Lindows」名称を放棄へ、商標訴訟で米MSと和解

Lindows社CEOのMichael Robertson氏は、「今後数カ月のうちに、当社は『Lindows』の名称の使用を停止し、世界的に『Linspire』を社名と主要OS製品に採用する」と述べた。

サーバは、Microsoft LCS 2005に限られる様ですが、今後、プルトコルが標準化されれば、無線LANを搭載したFOMA「N900iL」等も繋がる様になるのではと期待しています。

企業向けIMで、MSがAOL/Yahoo!のネットワークに接続

Microsoft、America Online、Yahoo!の3社は、「Microsoft Office Live Communications Server 2005(LCS 2005)」と各社のインスタントメッセージング(IM)ネットワークとの接続実現を発表した。Live Communications Serverは、プレゼンス機能とIMによって、人/情報/ビジネス・プロセスを相互に結びつけるエンタープライズ向けリアルタイムコミュニケーション・サーバである。LCS 2005は、2004年第4四半期にリリースされる予定となっている。

夕焼け

買い物帰りで見かけました。写真はぼけていますが、久しぶりにきれいな夕焼けでした。携帯を開いてカメラを向けている内に、残念ながら色が薄くなってしまいました。

Movable Type 3.0 (無償版)にアップグレードしました。細かく言うと、「Ver2.64」から「Ver3.01D-ja」へのアップグレードです。無償版ライセンスではユーザ数に問題があるのですが、当面は、1ユーザで運用してみます。milanoさんのMovable Type 3.x 導入手順を参考にさせて頂き、特に問題はありませんでした。設定ファイルmt.cfgや、テンプレート類は、今までのものをそのまま使用しています。見た目や、使い勝手は基本的には変わりありません。

ラッキー 7 の 3

表題は、あの伝説の男「ガッツ石松」の好きな数字なのですが、下のレシートを見て思い出しました。このレシートは、いい数字だったので、家内が記念?に残していたものです。

「Movable Type 3.0」日本語版ベータ2に続いて、予定通りのリリースです。合わせて始まったMovable Type技術情報の提供が面白そうです。

Six Apart Japan: Movable Type 3.0 Developer Edition 日本語版の提供を開始しました

お待たせいたしました。Movable Type 3.0 Developer Edition 日本語版の提供を開始いたしました。米国で7月9日にリリースされた最新版3.01Dをベースにしております。

やはりコンテンツの中身が勝負と言う事ですね。記事にある様に、「より大きな影響力をもつようになるのは、ロボットが読むものではなく、実際に人が読んでいるページだ」。しかし、実際は、「言うは易く、行うは難し」ですね。

検索ランキングトップを競うコンテスト最終戦、ブロガーが勝利

サーチエンジン上での掲載ランキングを競う国際的なコンテスト、『SEOチャレンジ』の主催者は8日(現地時間)、優勝者を発表した。最後に栄冠を手にしたのは有名なブロガーで、ウェブログの読者の協力で勝利を得た。

早速インストールして使ってみました。試しに、"FOMA"と入れてみると、確かにドコモのFOMAのページが表示されました。"中村"と入れてみると、私のページが・・・では無くて、中村俊介のサイトが表示されました。商品のページにすぐ飛びたい場合などは便利に使えそうです。

Googleツールバーに「日本語ナビ」機能追加

グーグルは15日、Internet Explorer(IE)用に無料提供している「Googleツールバー日本語版」に、新機能「日本語ナビ」を追加した。IEのアドレスバーに企業名や商品名などのキーワードを入力すると、その企業や商品の公式サイトを直接表示する。

Fedora Core 3 test1リリース

Fedora Core 2 には、マルチブートにバグがあり、インストールを断念したのですが、Fedora Core 3では解決される事を期待しています。

Fedora Core 3 test1リリース (MYCOM PC WEB)

Fedoraプロジェクトは13日(米国時間)、Linuxディストリビューション「Fedora Core」の最初のテストリリースとなる「Fedora Core 3 test1」を公開した。先日公開されたFedora Core 3のリリーススケジュールによれば、9月6日にtest2、9月27日にtest3を公開したうえで、10月18日に正式リリースとなる予定。

「N900iL」は法人向けで、無線LANの接続は、企業内のIP-PBX(現在のところNEC製の「SV 7000」)のみとなっています。これが、公衆無線LAN(MZone)からインターネット経由でVoIPができると、タダで電話ができてしまいます。現時点では、ドコモはそんな事はさせないでしょうが、いずれその様な端末やサービスが出てくると思われます。

NTTドコモ、IEEE 802.11b準拠の無線LANを搭載したFOMA「N900iL」

N900iLは、IEEE 802.11b準拠の無線LAN機能を搭載したFOMA端末で、IP-PBXと連携して無線LAN経由で発着信・保留・転送といった音声通話機能が利用できる。また、FOMAと無線LANのどちらでも利用できるブラウザ機能も搭載、簡単なメッセージが送受信できるインスタントメッセージ機能も備える。

扇風機買いました

今まで使っていた扇風機が時々気になる音を発するので、思い切って?新しく購入しました。今までのものは、家内が結婚前から使っていたものなので、20年近く使った事になります。よく持ったものです。実は、もう一台あるのですが、それは私が結婚前から使っていたもので、やはり20年以上になります。
今回買ったものは、東芝F-LD60X(W)で、9、500円でした。マイナスイオンが出るとか、リモコンが使えるとかの機能が付いていますが、それ以外の、外観とか、首振りとかは、20年以上前の製品とほとんど変わっていません。妙に感心してしまいました。

ウイルス「WORM_LOVGATE.AH」

今日、会社で不審なメールが多いなと思っていたら、ウィルス警報が出されました。「WORM_LOVGATE.AH」と思われる新種ウイルスが発見されたとの事。実害はありませんでしたが、迷惑なものです。

既にいくつかのblog検索サービスが始まっているんですね。Technoratiは、WeblogのURLを入力すると、そのWeblogにリンクしているWeblogの一覧と、リンクのあるURLが表示されます。自分のWeblogのURLを入力してみると、どこから参照されているかがよくわかります。早速、Technoratiの「CLAIMING YOUR BLOG」のコードを貼り付けてみました。

デジタルARENA / 米blog検索大手Technoratiが、日本語サービスを開始へ

Technoratiには、現在日本語のblogが約8万件登録されている。日本語版では携帯電話への対応など、日本独特のサービスを追加していく予定。すでに日本では、個人運営による「Feedback」や、5月26日からはライブドアの「未来検索 livedoor」などといったblog検索サービスが始まっている。今後は、blog開設サービス同様に参入が相次ぐと予想される。

Linux版「Flash Player 7」

LinuxでWeblogのページを見ると、「こうさぎ」が見えません!そう言えば、FlashPlayerを組み込んでいませんでした。そこで早速インストールしてみました。

Flash Player 7

Flash Player 7は、Macromediaから2004年5月27日にリリースされたFlash Playerの最新版です。ここではLinux版のFlash Player 7について紹介します。

夏ばてぎみです

| コメント(2)

毎日暑い日が続いて、夏ばてぎみです。エアコンの効いた部屋でタローと一緒にごろごろしています。

名犬?タローのページ

【写真集】#215~217を追加しました(7/11)

04070403.jpg

hnakamurで、2したいです。
きょうは、hnakamurが気温が6するつもりだった。
きのう、hnakamurは札幌までhnakamurの模様も6しなかったー。
きょうは天国も仕事するはずだった。


*このエントリは、こうさぎの「taro」が書きました。

仕事で、8日から泊まりで札幌に行ってきました。あいにく雨模様でしたが、うだるような東京とは10度以上の気温差があり、まるで天国でした。昨日は、帰る前に、さっぽろテレビ塔の脇を通って、二条市場まで出かけてきました。

IMG_0582.JPG

ベータ2から正式版まで6日間しかない。意味あるのだろうか?

シックス・アパート、「Movable Type 3.0」の日本語版ベータ2を公開

シックス・アパートは、ブログツール「Movable Type 3.0」の日本語版ベータ2を7月9日に公開した。同社Webサイトより無償でダウンロードできる。なお、同社によると、Movable Type 3.0の正式版にあたる「Movable Type 3.0 Developer Edition日本語版」を7月15日より提供する予定だという。%

アクセス急増の謎?

Linuxでマルチメディアのページのアクセス数が、昨日は異常に多かったです。以下の「日時アクセス一覧」を見ると、前日まで通常は220前後のところを昨日は「745」になっていました。忍者システムズのアクセス解析の「時系列アクセス推移」によると、12時~16時台がなぜか突出しています。原因について、もう少し解析してみたいと思います。

日時アクセス一覧(DAY COUNTER-EX v3.5)時系列アクセス推移(忍者システムズ)

KNOPPIXは、CDのみでブート可能な1CD Linuxですが、これは、Windowsマシン上にインストールできる様です。1CD Linuxは、アプリの起動に時間が掛かる事が難点でしたが、これはその辺が改善されそうですね。

Windowsファイル・システムにインストールできるフリーのLinux,産総研が公開 : IT Pro ニュース

Windows 2000またはXP上でインストーラをマウス・クリックするだけで,ドライブのパーティション操作などを行うことなく,Windowsのファイル・システム上にインストールできる。

国会議事堂

今日は暑かった!国会議員の皆さんも熱く議論して欲しいものです。
200407071511000.jpg

これは、Goodニュース&Badニュースです。私の場合、最近は、週3~4日×2合程度の飲酒なので、平均すると1日1合程度かなと。昔は毎日飲んでいましたが、最近は横から(かみさんなので上から?)ストップが掛かるので、減ってきました。その辺は、感謝すべきでしょうが、最近の暑さでは、本当は毎日ビールを飲みたいところです。

1日1合未満の飲酒で脳梗塞4割減、3合以上は脳卒中増

脳の血管が詰まる脳梗塞についてみると、習慣的に飲酒している人(週1~2日から毎日まで)の場合、1日の平均飲酒量が1合未満の3410人は、時々飲む(月1~3回程度)2133人に比べ、発症率が0.61倍にとどまった。1合を超えている人でも、時々飲む人とほとんど変わらなかった。しかし、脳内やクモ膜下で血管が破れる出血性脳卒中の発症は、1日1合未満でも、時々飲む人の1.83倍で、酒量が多くなるにつれて高くなった。アルコールには血液を固まりにくくさせる性質があるので、脳梗塞を減らし、出血性脳卒中を増やすと考えられる。

先日、スパム・メールの判別精度を向上するサービスについて書きましたが、マイクロソフトも同様な取り組みを考えている模様。期待したいです。

ビル・ゲイツ、スパム対策についての「進捗報告」を発表

現在、ネット上を行き来しているスパムの数については、合法メールの3倍に上るという試算もあるが、これに対する同社の戦略には、偽造メールを見破るための技術標準の策定、インターネットサービスプロバイダ(ISP)各社と連携して行なう業界のベストプラクティスの明確化、警察によるスパマー逮捕への協力などが含まれている。

blockquoteでの記事の引用

Movable Typeで、記事を引用する時に、Bookmarklet「MTへ投稿」を使っています。その時に、blockquoteタグを自動的に挿入する様に、「lib/MT/App/CMS.pmファイル」を以下の様に、変更しています。

【変更前】
$param{text} = sprintf qq(<a title="%s" href="%s">%s</a>\n\n%s)
【変更後】
$param{text} = sprintf qq(<blockquote><p><cite><a title="%s" href="%s">%s</a></cite></p>%s</blockquote>)

実は、この方法は、iNTERNET magazine 2003年11月号のプロが教えるMovable Typeの構造デザインを参考にしたのですが、そのままでは問題があり、一部変更しています。

きのうはblogしたかもー。
きょうはここへひまみたいなblogされたみたい…
きのうはひまへblog♪
hnakamurは、

「MovableType30」のライセンス改善について、無償で利用可能ですが、利用できるユーザー数(ウェブログ投稿者数)は1、ウェブログ数は3に制限されています。
といってました。

*このエントリは、こうさぎの「taro」が書きました。

RealPlayer 10 ベータ版

Linux用のRealPlayer 10ベータ版を使ってみました。まだまだ不安定なところがあります。

RealPlayer 10

Real Player 10は、The Helix Communityから2004年6月16日にベータ版が公開されたRealPlayerの最新版です。ここでは6月20日時点のLinux向けの最新ベータ版について紹介します。

realplayer10.gif

こうさぎウィキ (cousagi wiki)に、自由に利用できる背景画像が置いてあったので、草原の画像を使わせてもらいました。「WIKI」は誰でも自由に書き込みができると聞いてはいましたが、こうさぎ設置サイトの一覧に、初めて書き込みしました。

下記の記事を読んで、面白い発想だと思いました。私自身は、どちらかと言うと備忘録的で忘れられては困る記事が多いのですが、中には稚拙な内容で、後で読み返したくない記事が無いわけでも無い。<--何を言っているのか自分でもわからない?

Japan.internet.com Webビジネス - Blog への提言

一般的に Blog で多いのは、自分の日々の出来事をつづったものであるが、日記という側面を持ち合わせている Blog にはうれしい出来事も書く反面、悲しい出来事や怒った場面も感情的に綴ってしまう。もちろん人間なのだから、日々いろんな出来事が起こるわけだが、それが記録として Blog に残り、検索エンジンで検索されることによって、せっかく「忘れる」という能力で忘れていたことを思い出すし、他人に検索されて思わぬ誤解を生じる可能性もある。

前回のDoCoMo113からの回答から1ヶ月経ち、昨日、ドコモさんから電話で、対応状況について報告をもらいました。

「現状の基地局の調整では電波状況が改善できないため、アンテナ増設を検討中である。具体的な日程はまだ提示できない。1ヵ月後に再度状況を報告する。」との事でした。期待して待ちたいと思います。

blogpeople.netアクセス制限

会社から自分のWeblogページを見て、リンク表示の内、blogpeople.netの部分が表示されていない事に気がつきました。直接アクセスしてみると、アクセス制限に引っ掛かっている事が判りました。他に私は、BlogRollingと、MyblogListを使っていますが、こちらは大丈夫です。blogpeople.netをなぜアクセス制限しているのか確認したいところですが・・まあいいかと。

前にも書きましたが、Basicが月額630円は高いと思います。そもそもベースになっているMT3.0も、無償版では制限があり、有償版にしないと使えない状況です。無償版でもユーザ数の制限を緩和してもらえると結構救われるのですが、検討をお願いできないものでしょうか。

シックス・アパート、「TypePad Japan」を6月30日より提供開始

料金は、Basicが月額630円、Plusが月額1,050円、Proが月額1,890円で、利用初月はトライアル期間として月額料金が無料となる。また、9月30日までにTypePad Japanを申し込んだユーザーは、退会するまでBasicを月額420円、Plusを840円、Proを1,260円で利用できる。

このアーカイブについて

このページには、2004年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2004年6月です。

次のアーカイブは2004年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3