2005年9月アーカイブ

大きい盛んや、広いラジオやコンテンツや大きいコンテンツとかをポッドキャスティングしたい!
最近はオリジ.....

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

ドコモの「iチャネル」と同じコンセプトのサービスです。ドコモと違い無料です。早速使ってみました。便利ですが、難点もあります。待受アプリのため、メールを確認しようとメールボタンを押すと、アプリが終了しデフォルトの待ちうけ画面になるので、そこで再度メールボタンを押下する必要があります。また、携帯を閉じてしばらくしてから開くと、新しい情報を取得するために通信が始まり操作ができなくなってしまいます。但し、この辺りの端末の操作性については、機種により違っている様です。

au、自動的にニュースを受信できる待受アプリ「EZ QUICK」

今回提供される「EZ QUICK」は、最新ニュースの自動スクロール表示機能を備えた待受アプリ。ニュースはEZwebのトップページで提供されているものが配信され、1時間ごとに更新される。また、「天気」「占い」メニューはアプリ上で詳細を確認できる。

ezq01,jpg

最近、ラジオ局のポッドキャスティングが盛んになってきましたが、コンテンツはオリジナルに作っているものが多いです。以下の記事によると、ラジオ番組そのものを配信する事は、“業界団体の壁”や“著作権の問題”があって難しい様です。そろそろ“業界団体の壁”を壊してもいいのではないでしょうか。この辺で、「ライブドア+日本放送」連合で頑張って欲しいものです。

ITmediaニュース:ポッドキャストとラジオとネット TOKYO FMに聞く

当初はラジオと同じコンテンツを配信するつもりだったが“業界団体の壁”があって諦めざるを得なかったと、同社番組制作局広報担当の林理江さんは打ち明ける。ラジオ放送とネット配信で同じコンテンツを使う場合のルールに関する合意などがなかったため「うちだけでやるわけにはいかなかった」という。(途中略)著作権の問題もある。ライブストリーミング番組でRAG FAIRの曲をかけようとすると、ラジオとは別にJASRACへの著作権料が発生する。「コンテンツごとに現在のJASRACの規定との整合性をとるには時間がかかる」と田村専任局長は語る。

ラジオ局のポッドキャスティングが増えてきました。「podcasting954」では、TBSラジオで放送されている番組も配信される様です。

ラジオ局、秋の番組改編でポッドキャスティングとブログに次々連動 - CNET Japan

TBSラジオは9月26日、ニフティと連携してポッドキャスティングサービス「podcasting954」と、ブログサイトを10月3日から開始すると発表した。podcasting954では、TBSラジオで放送されている番組のコーナーやダイジェストの他、オリジナルの音声コンテンツを配信する。

AJAX RSS Reader

WWW WACTHさんで紹介されていた「AJAX RSS Reader」は、AJAXを利用したRSSリーダーです。最近、「AJAX」を使ったWebアプリケーションが増えてきました。昨日紹介した「Ajax を使った手書き文字認識」もそうですが、アイデアを具体的に実現してしまう方々には感心してしまいます。Webの世界ってすごいですね。

Ajax を使った手書き文字認識」を使ってみると、確かに感動ものです。

やじうまWatch【2005/09/26】

■ Webを表示した瞬間に、手書き文字認識機能が動き出すWebサイト
Webコンテンツで久々に鳥肌ものの感動をしてしまった。スラッシュドットで紹介されていた「Ajaxを使った手書き文字認識」のページだ。今どき、手書き文字の認識なんかどのPCにもあたりまえにインストールされている技術だ。でもこのWebページでは、Webブラウザで表示させるだけで、プラグインなどをダウンロードせずにすぐに使えるところがすごい。

現在、南流山で単身赴任中ですが、TXの開通により、谷和原村の自宅からのTX通勤化を計画中です。常総線で小絹から守谷に行きTXに乗換える手もありますが、運賃や待ち合わせの時間を考えると、車で守谷駅まで行く方が良さそうです。そこで、まずは、TX守谷駅近くに駐車場を借りました。月6,000円です。徒歩5分程度だと6,000円~8,000円辺りが相場の様です。5分以内では10,000円前後ですが、既に空きは無い様です。

050925.jpg

たまたま見掛けた「MSNのニュース」で、初めて「ナカムラくん」を知りました。女子児童らを中心に人気のキャラクターとの事。昔、「おーい、中村君」と言う歌がありましたが・・・(かなり古いです)。

angel_blue_chrctr.jpg

Start.com」をアクセスすると、日本語で表示されます。ブラウザの言語設定に応じて自動的に表示している様です。タブの切り替えや検索結果の表示など「AJAX」技術がフル活用されているとの事なので、興味を持って見ています。

米Microsoftの次世代ポータル「Start.com」が日本語に対応

米Microsoftが実験公開中の次世代ポータルサイト「Start.com」が21日、日本語に対応した。Start.comは、将来MSNで採用されるのではないかと噂されている実験的サイトで、AJAX技術をフル活用しながら次々に新機能を追加している。

きょうタローがドコモとblogしたいなぁ。
タローはドコモはひまとかblogしたいです。
きょうはblogしたかもー。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

feed meter」の人気度は、今まで「1.8」が長く続いていましたが、昨日確認したところ「2.0」に上がっていました。一つの目安に過ぎませんが、うれしいものです。他のサイトも全体的にアップした様で、残念ながら300位までのランキングには入っておりません。

2005年09月15日に「フィードメーターの人気度算出方法の変更」が行われた様なので、そのためと思われます。

feedmeter.gif

ドコモKDDI(au)に続いてボーダフォンの「おサイフケータイ」が始まります。

ボーダフォン、おサイフケータイを11月上旬開始

ボーダフォンのFeliCaサービス「ボーダフォンライブ! FeliCa」では、ICチップを搭載した携帯電話で対応Vアプリを利用することで交通系や電子マネーサービスといったFeliCaサービスが利用できる。(途中略)すでにNTTドコモ、KDDIが「おサイフケータイ」の名称とロゴを共通のものでサービスを開始しているが、ボーダフォンライブ!版のおサイフケータイについても共通のロゴや「おサイフケータイ」という名称が使用される。これについて尾崎氏は「だれが勝つとかいう以前に、3キャリアで盛り上げていきたい」と語り、インフラとしてのおサイフケータイの普及を3キャリアが揃って推進していく姿勢を示した。

帰宅してPCを立ち上げたところ、McAfee VirusScanの怪しいメッセージが表示されました。ここで検出された「Adware-GatorEWallet.url」は、McAfeeのページによると、2005年1月19日のDAT更新に含まれているAdware の一つの様です。それにしてもこの時の更新だけでも207個のAdwareが対象になっています。すごいものですね。

mcafee20050921.gif

Going My Wayさんのページで紹介されていた、「Browsershots」は、いろいろなブラウザでの表示状態が確認できるサービスで、なかなか優れものです。最近は自分のページの表示具合の確認作業を怠っていますが、そうした目的には便利に使えるサービスです。全てのブラウザのスクリーンショットが出来上がるまでには、しばらく時間が掛かります。

Nakamura's Weblogのスクリーンショット

browsershots.gif

PCサイトはよく利用しているので、期待しています。私のサイト名「nakamura's weblog」で検索してみましたが、残念ながらサイトそのものは検索結果に表示されませんでした。

テクノラティ、ブログ検索サービスの携帯版

iモード・EZweb・ボーダフォンライブ!対応機種から利用可能で、ブログ記事全文を検索し、入力したキーワードに該当するものが表示される。検索結果の中で、携帯電話での表示に対応したブログには、携帯電話の絵文字が添えられている。

namaan.png

「ニッポン放送Podcasting STATION」が配信する番組は、Podcasting向け独自番組との事です。FM東京のポッドキャスト「Honda SWEET MISSION」もそうでしたが、ラジオ番組をそのまま配信するのは、ハードルが高そうです。

ニッポン放送がPodcastingに参入、笑福亭鶴光らを起用して独自番組を配信

ニッポン放送Podcasting STATIONは、ニッポン放送のレギュラー番組に出演するパーソナリティなどを起用したPodcasting向けの独自番組を配信するサイト。同社では「半年以上に渡り権利処理、制作体制などあらゆる側面から研究と議論を重ねた」としており、9月26日にサイトをプレオープンし、10月3日よりPodcastingを行なう。

中秋の名月

とてもきれいな満月です。「中秋の名月」とは、旧暦の八月十五日の月を言います。

NAMAAN」は昨年からのサービスの様ですが、私は知りませんでした。ここのところ、「Google Blog Search」、「Ask.jp」とブログ検索システムのニュースが続いています。ニーズが大きいと言う事なのでしょう。

同様に「nakamura」でブログを検索してみました。結果表示を見て、どこにキーワードがあるの?と言う感じで、よく判りません。残念ながら私のサイトも最初の数十件には表示されませんでした。

ブログ検索「NAMAAN」が新システム導入、最短1分で検索結果を反映

NAMAANは、2004年11月9日にサービスを開始したブログ検索サービス。今回導入した新検索システムでは、グリッドコンピューティング技術を利用した分散型並列システムを採用。これまで最短5分だった時間が最短1分へ短縮され、最速時は10数秒で検索結果が更新されるという。

NAMAAN.gif

今日の開店には、5000人が並んだそうです。夜の閉店間際に寄ってみました。非常に混雑していました。電気街にとっては大きなライバル出現で影響が大きいのではないでしょうか。

今日はひろしたちが、トーをBLOGした
「iTunes5」
もインストー..
と、タローが思ってるの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

昨日紹介した「Google Blog Search」に続いて、「Ask.jp」がブログ検索を開始しました。それにしても短いURLですね。

昨日と同様に「nakamura」でブログを検索してみましたが、少なくとも20件の中に私のサイトはありませんでした。残念!

Ask.jpが最短1分を誇るブログ検索を開始、画像やPodcastingも検索可能

アスクジーブスジャパンが運営する検索サイト「Ask.jp」は、14日にサイトのリニューアルを実施、あわせてブログ検索のベータサービスを開始した。最短1分で検索結果の更新を行なうほか、Podcastingや画像に絞り込んだ検索も利用できる。

askjp.gif

Google Blog Search」は、日本語のブログも検索できます。私はブログの検索に「Technorati」をよく使っていますが、比べながら使ってみたいと思います。

私の名前「nakamura」で検索してみました。私のブログは、「Related Blogs」のトップで表示されました。記事では3番目以降に表示されました。

Googleのブログ検索「Google Blog Search」ベータ版公開

Google Blog Searchはブログに特化したGoogleの検索技術で、英語のほか日本語を含む各国語での検索に対応する。

googleblog.gif

Google マップ」では、マウスのグリグリで地図がスムースに移動しますが、「Ajax(Asynchronous JavaScript and XML)」と呼ばれる技術で実現されている様です。基本はJavaScriptで、全くの新しい技術と言うものでは無い様です。この技術のポイントは、「星暁雄×Java」によると、「ユーザーとの対話を極力ローカルな処理で行い,サーバーとの通信はなるべく非同期にバックグラウンドで実行するという仕組みにあります。これにより見かけのレスポンスを向上させる訳です。」との事。

@IT:古くて新しいAjaxの真実を見極める

Ajaxとは「Asynchronous JavaScript and XML」の略で、Webブラウザでの表示部分を含めたWebアプリケーションの作り方を指す名前だ。具体的にはXML形式のデータをJavaScriptで処理することで、ブラウザのHTTPによるページ遷移とは非同期にサーバとやりとりして「動的に」ページ内容を変更する仕組みを指す。

iTunes 5」をインストールすると、「QuickTime 7」もインストールされ(てしまい)ます。『新たに検索バーを追加』とありますが、最初は何を指しているのか分からなかったのですが、レビュー記事「iTunes 5の新機能をチェックする」を読んでようやく理解できました。

検索バー搭載の「iTunes 5」公開、iTMSにはペアレンタルコントロールも

iTunes では、新たに検索バーを追加した。iTunes Music Storeのカタログやポッドキャスト、オーディオブックに加え、ユーザー自身のiTunesミュージックライブラリから検索できる。

itunes50.jpg

「XOOPS」の日本版プロジェクト「XOOPS Cube」のサイトが公開されました。従来の「XOOPS日本公式サイト」の内容がそのまま移行されています。アカウントもそのまま使えます。

XOOPS Cube公式サイト - ニュース

先にニュースでお知らせしたとおり、XOOPS日本公式サイトをXOOPS Cube公式サイトとして更新・公開いたしました。

xoopscube.gif

Movable Type 3.2は、「迷惑コメント/トラックバック対策」が売りの様です。私自身は、今までの対策が効いている様で、最近は「迷惑コメント/トラックバック」はほとんど無くなりました。従って、「ユーザー・インターフェイスの改善」に期待したいと思います。7月の米シックス・アパート社のベータテストに含まれていた「インストール・アップデートの容易化」も含まれているのでしょうか?

Six Apart - MovableType News: Movable Type 3.2日本語版の公開ベータテストを開始

Movable Type 3.2日本語版 (開発コード名: SpamFighter、スパム・ファイター) は、そのコード名が示すように「日々増える迷惑コメント/トラックバック対策」を取り入れました。一般的な「迷惑メール対策ソフト」と同様の迷惑度評価システムを標準機能として提供します。加えて、ユーザー・インターフェイスをより洗練させ、使いやすい環境をご提供いたします。

QuickTime 7」では、「H.264」がサポートされました。編集機能を持つ「QuickTime 7 Pro」には、残念ながら旧バージョンのProキーではアップグレードできず、新規に購入(¥3,400)する必要があります。

アップル、H.264の動画再生に対応した「QuickTime 7」

QuickTime 7.0.2は、従来と比べてインターフェイスが一新されたほか、H.264コーデックの動画再生に対応。プレイステーション・ポータブル(PSP)向けの動画配信サービス「Portable TV」で提供されているMPEG-4 AVC(H.264)形式の動画をPCで再生できる。また、有料版の「QuickTime 7 Pro」を購入すると、H.264コーデックの映像を作成することも可能になる。

qt701.jpg

タローが、どのくらい....

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

国土情報ウェブマッピングシステム」の航空写真閲覧サービスはすごいです!「GoogleMaps」の航空写真もすごいですが、主な都市しか精細な画像は見られません。この「国土情報ウェブマッピングシステム」は、自分の生まれ育った田舎の生家もはっきり判ります。昭和50年頃の写真なので大分古いですが、その分遠い過去の記憶がよみがえってきます。ここはあいつの家で、ここは郵便局だとか、とても懐かしくなってしまいました。

下の写真は、の母校の「塚山中学校」が写っている写真です。下側のグランドがそうです。上のグランドは「塚山小学校」です。「塚山小学校」の隣は、「米山ラケット(現ヨネックス)」です。左の川は、「渋海川」です。ちなみに、三波春夫林家こん平は塚山中学の同窓生です。

tsukayama.jpg

ペットに関する癒し系サイト「ペットノススメ」の「みてみてウチのコ!」のコーナーでタローを紹介して頂きました。

最近、NTTの「@ビリング」での料金確認や銀行のインターネットバンキング等、Web上でできるサービスが増えて便利なのですが、アカウンントとパスワードの入力が面倒になってきました。できるだけ共通にしているのですが、必ずしもそうも行かず、パスワードの通知書類を引っ張り出してやっとアクセスする様な状況になってきました。何かいい手は無いものかと探したところ、いいツールがありました。とても便利です。「キーロガー」対策にもなる様です。設定データのエクスポート/インポートもできます。

パスワード管理ツール ID Manager

ID Managerはインターネット上で発行される、たくさんのIDとパスワードを管理するフリーソフトです。

idm_screen.gif

Blog In Space」は、ブログを宇宙へ送信してくれる無料サービスです。13歳以上である必要があります。エイリアンからのトラックバックを期待してます。

MindComet :: Blog In Space

Blogs In Space is the first entity to allow everyday bloggers to transmit the news and thoughts of an everyday person into space. Simply put we take your feed and transmit it out on a powerful deep space transmission dish.

【関連記事】
・ブログを宇宙に発信する新サイト登場(ITmedia 2005/07/20)

iチャネル」は、Auの「EZチャンネル」と同様のコンセプトのプッシュ型サービスです。RSSリーダによるブログやニュースサイトの情報の収集と同じ様に使えます。動画が中心の「EZチャンネル」に比べると、「iチャネル」はより軽いコンテンツになっています。月額料金157.5円はユーザ負担が多過ぎる様に思われますがどうでしょうか。

ドコモ、プッシュ型情報配信サービス「iチャネル」を9日開始

「iチャネル」は、ユーザー自身が申し込み手続きをしておけば、自動的にニュースや天気予報といった情報が配信されるサービス。(途中略)利用料は月額157.5円。定期的に最新情報をチェックする際の通信料は、基本料の157.5円に含まれているが、詳細情報を閲覧する際は別途パケット通信料が発生する。(途中略)「iチャネル」は、マクロメディアの携帯電話向け情報配信技術「FlashCast」を利用したもの。マクロメディアによれば、「iチャネル」は、同技術を用いた世界初の商用サービスという。

小貝川で夕涼み

今日は曇りがちで、夕方の川べりは少し涼しかったです。そろそろ暑さも一段落して欲しいところです。

IMG_1017.JPG

台湾出張戻り

予定通り戻ってきました。雲の上から見た海がきれいでした。

「MTWeather ver 1.00」で天気が表示されない件、keiichikさんからコメントを頂き、先ほど最新版に更新したところ、復活しました。尚、Ver1.00のままでしたが、一部更新されている様です。

重宝している「MTWeather」が昨日?から天気が表示されなくなりました。作者のDrk7jpさんのページを見ると、tenki.jp が大幅リニューアルした事が原因で、MTWeather ver 1.00 にVerアップする必要があるとの事。天気情報の入手元が、「気象庁の天気予報情報を XML で配信 :: Japan Weather Forecast xml」に変わった様です。早速Verアップしたのですが、天気が表示されなくなりました。他にも同様の状況の方がおられる様なので、もう少し状況を待ちたいと思います。

MTWeather プラグインをバージョンアップ ver 1.00 :: Drk7jp

update 05.09.01
tenki.jp の大幅リニューアルにより ver 0.0x 系は正常動作しなくなりました。こちらに乗り換えて新下さい。

今日はタローは、新しい始まりをBLOGしなかったよ
新しい1週間の始まりです
....
と、ひろしが考えてるみたい♪

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「タロー」が書きました。

台風13号で今日も休業

台風13号」の影響で、昨日に引き続き今日も休業状態になりました。昨日の18時頃には、休業が決まっていました。ホテルで仕事します。

IMG_1012.JPG

このアーカイブについて

このページには、2005年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年8月です。

次のアーカイブは2005年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.3